昨日ホームページを更新し、豚インフルエンザに対する当店の対応について掲載致しました。
以下ホームページより
-----------------------------------------------------------------------
昨今ブタインフルエンザ感染が拡大傾向にあり、仙台においてもいつ感染地域となってもおかしくない状況となって参りました。
キャンピングカーレンタル仙台としての対応方針は以下の通りとなっております。
まず前提として豚インフルエンザウイルスに関して現段階で判明していること(2009/5/25現在)
・インフルエンザウイルスはRNAウイルスのため、一般に人体内に存在しない場合には数日以内に感染性が消失すること
・今回の豚インフルエンザは季節性のインフルエンザと同等あるいはそれ以下の病原性、致死率である
・若年者の感染例が多く、高齢者は少ない(高齢者は免疫を有する可能性がある)
・タミフル・リレンザが有効
レンタルキャンピングカーの特殊性として
・キャンピングカーを含む車による移動自体は移動に際し、人混みをさけることができ、パンデミックの際にはむしろ理想的な移動手段であること
・レンタルは通常返却後貸渡まで最低中1日程度の間隔があり、清掃等によるウイルス除去が期待できる
・キャンピングカーをレンタルされるお客様は仙台のみでなく、全国(あるいは世界中)よりいらっしゃること。
・レンタルのピークシーズン(6月~9月)は高温多湿で、インフルエンザウイルスにとっては過酷な環境であること。
以上の点より、特に夏期のキャンピングカーレンタルはインフルエンザウイルスに対して比較的安全である可能性が考えられますが、当店ではさらに以下の対策を施し、可能な限りの予防策をとって参ります。
■通常の清掃について
当店ではお客様のレンタル後、以下のクリーニングを毎回行っております
・トイレ設備の洗浄
・布団のクリーニング(敷きパット、毛布、タオルケットおよび布団カバー、枕カバーのクリーニング)
・シートカバーのクリーニング
・付属品(鍋、食器セット、包丁まな板セット等)のスチーム洗浄によるクリーニング
・床掃き、床拭き
さらに上記に加えて以下のインフルエンザ対策を行います。
■100%(厳密には99.99%)アルコールの散布、アルコール塗布による床拭き
■車内にアルコール霧吹きの常備(手指等を消毒いただけます)
■車内にマスクの常備
■タミフルの備蓄
レンタル当日あるいは終了日必要と思われる方には医師の処方によりタミフルの投与あるいは予防投与
(詳細はレンタル当日ご相談ください)
以上により可能な限りの対策をとって参りますので、ご安心ください。
※上記はあくまで予防策であり、感染を絶対に防ぐものではありません。お客様がレンタカーご利用中あるいはご利用後にインフルエンザに感染した場合でも当店では一切の補償・責任は負いかねます。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
詳細は
キャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況は
レンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370または
ホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。