1/19 平泉 世界遺産への再挑戦
世界遺産 政府が平泉と小笠原諸島の推薦を決定
(1月18日12時19分配信 毎日新聞)
世界文化遺産への「再挑戦」となる推薦が決まった中尊寺の金色堂
政府は18日、世界遺産条約関係省庁連絡会議を開き、中尊寺など平泉の文化遺産(岩手県平泉町)を世界文化遺産に、小笠原諸島(東京都)を世界自然遺産に推薦することなどを正式に決定した。昨年9月に連絡会議が決定した暫定推薦書を専門家らが検討し、正式な推薦書が決定された。2月1日までに国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦書を提出する。
平泉が再度世界遺産への登録を挑戦するようです。
岩手県南部、奥州藤原氏の根拠地で、中尊寺金色堂や毛越寺と言った遺跡の残る街です。前回は落選(日本政府がユネスコに推薦した世界遺産候補はこれまで 一度も落選したことが無くはじめての落選だそうです)しましたが、原因として浄土思想が伝わらなかった点や、施設が多すぎて重要性がうまく伝わらなかった点が挙げられるようです。そこで、今回は規模を少し縮小して、再挑戦となったようです。
東北では秋田の白神山地に次いでということになりますが、観光が活性化されますし、仙台からは最も近い世界遺産と言うことで、是非登録してもらいたいところですね。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧は
サイトマップでご覧ください
詳細は
キャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況は
レンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370または
ホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。
当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
関連記事