2009年10月15日
旅日誌より
9月に当店のZILを利用して東北地方を旅行されたお客様のお子様が旅日誌に日記を書いてくださいました。
以下にご紹介致します。

「わたしはキャンピングカーの旅がはじめてでした。でもいろいろなきのうがたくさんついていたのでイエー」「思い出ができました。」

「私はキャンピングカーが初めてで、とてもわくわくしていました。ベッドや遊び道具、DVD、本など設備が整っていました。最初はまだ慣れていなかったので、家族で言い合いながら何とかやったって感じでした。しかし、日がどんどんたっていくと、ようやく私も家族も慣れてきて、スムーズにいろんなことができるようになりました。とても楽しい思い出ができました。」
どちらも最後に「キャンピングカーありがとう」と書かれているのが印象的でした。
楽しんでご利用いただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
以下にご紹介致します。
「わたしはキャンピングカーの旅がはじめてでした。でもいろいろなきのうがたくさんついていたのでイエー」「思い出ができました。」
「私はキャンピングカーが初めてで、とてもわくわくしていました。ベッドや遊び道具、DVD、本など設備が整っていました。最初はまだ慣れていなかったので、家族で言い合いながら何とかやったって感じでした。しかし、日がどんどんたっていくと、ようやく私も家族も慣れてきて、スムーズにいろんなことができるようになりました。とても楽しい思い出ができました。」
どちらも最後に「キャンピングカーありがとう」と書かれているのが印象的でした。
楽しんでご利用いただきありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年10月09日
仙台ゾウ・プロジェクト
2009年10月4~6日に開催された仙台ゾウ・プロジェクトでの宿泊施設としてZILをご利用頂きました。 映画「星になった少年」に出てきたランディというゾウが子供たちとふれあうというすばらしい企画です。
以下仙台ゾウ・プロジェクトホームページより許可を得て転載させて頂きました
---------------------------------------------------------------------------
仙台ゾウ・プロジェクトは未来を担う子ども達に、バーチャルではないスケールの大きな本物体験をさせたいという目的で開催された企画です。
映画「星になった少年」に登場したランディというアジアゾウ
彼女が、病院や公園、小学校、幼稚園などにやってきてこども達そして大人達との直接のふれあい体験を演じてくれました
総参加者数6700人!
2009年10月4日(日)~6日(火)
4日(日)
名取スポーツパーク(3300名)
宮城県立こども病院(100名)
5日(日)
仙台市立通町小学校(400名)
宮城明泉学園前半(1000名)
6日(火)
仙台市立黒松小学校(900名)
宮城明泉学園後半(1000名)

<ゾウが来るゾウ! ふれ愛DAY in ナスパ>おやつのニンジン・バナナ・リンゴをあげてお鼻をなでなで。

<ゾウが来るゾウ! ふれ愛DAY in ナスパ>ランディとこども達50人との綱引き勝負! センダイガールズプロレスリングの 3名が助っ人に!! BUT・・・ランディの圧勝でした!
※仙台ゾウ・プロジェクト(株式会社壱岐産業様)では法人・個人からの協賛を募っております。 今回の趣旨にご賛同頂ける方はこちらのホームページ より是非ご協力頂けますと幸いです。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
以下仙台ゾウ・プロジェクトホームページより許可を得て転載させて頂きました
---------------------------------------------------------------------------
仙台ゾウ・プロジェクトは未来を担う子ども達に、バーチャルではないスケールの大きな本物体験をさせたいという目的で開催された企画です。
映画「星になった少年」に登場したランディというアジアゾウ
彼女が、病院や公園、小学校、幼稚園などにやってきてこども達そして大人達との直接のふれあい体験を演じてくれました
総参加者数6700人!
2009年10月4日(日)~6日(火)
4日(日)
名取スポーツパーク(3300名)
宮城県立こども病院(100名)
5日(日)
仙台市立通町小学校(400名)
宮城明泉学園前半(1000名)
6日(火)
仙台市立黒松小学校(900名)
宮城明泉学園後半(1000名)

<ゾウが来るゾウ! ふれ愛DAY in ナスパ>おやつのニンジン・バナナ・リンゴをあげてお鼻をなでなで。

<ゾウが来るゾウ! ふれ愛DAY in ナスパ>ランディとこども達50人との綱引き勝負! センダイガールズプロレスリングの 3名が助っ人に!! BUT・・・ランディの圧勝でした!
※仙台ゾウ・プロジェクト(株式会社壱岐産業様)では法人・個人からの協賛を募っております。 今回の趣旨にご賛同頂ける方はこちらのホームページ より是非ご協力頂けますと幸いです。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年10月02日
セレンゲティによる東京ディズニーランド旅行
当店の車には車内に「旅日誌」としてノートをおいてあります。先日セレンゲティで東京ディズニーランド方面へ旅行したお客様が旅日誌へ旅行記を書いてくださいましたのでご紹介します。
またのご利用をお待ちしております。
(※お客様の許可を得て掲載しております。)
■今回のご利用の目的…テーマパーク(ディズニーランド)
■主なご利用地域…東京(ディズニーランド)
■走行距離:約800km
■人数…大人4名、子供3名
-------------------------------------------------------------
(H21/9/22)
初めてのキャンピングカーでしたが、想像以上の広さと快適さで、とても使い心地が良かったです。
長距離移動でしたが、トイレもあり安心でした。子供たちも大喜びです。
ベッドの硬さもちょうど良くぐっすり眠ることができました。
予定時間より早く到着しましたが、すぐに貸して頂くことができとても助かりました。ありがとうございます。
また機会がありましたらお借りしたいと思います。

おみやげも頂きました。ありがとうございました!
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
またのご利用をお待ちしております。
(※お客様の許可を得て掲載しております。)
■今回のご利用の目的…テーマパーク(ディズニーランド)
■主なご利用地域…東京(ディズニーランド)
■走行距離:約800km
■人数…大人4名、子供3名
-------------------------------------------------------------
(H21/9/22)
初めてのキャンピングカーでしたが、想像以上の広さと快適さで、とても使い心地が良かったです。
長距離移動でしたが、トイレもあり安心でした。子供たちも大喜びです。
ベッドの硬さもちょうど良くぐっすり眠ることができました。
予定時間より早く到着しましたが、すぐに貸して頂くことができとても助かりました。ありがとうございます。
また機会がありましたらお借りしたいと思います。
おみやげも頂きました。ありがとうございました!
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年08月27日
2泊3日ディズニーランド、スパリゾートハワイアンズ前編
夏休みにZILでディズニーランド、スパリゾートハワイアンズへ行ったお客様より旅行記をいただきました。
ご家族の楽しそうな様子が目に見えるような旅行記です。
またのご利用をお待ちしております。
(※お客様の許可を得て掲載しております。人物の写った写真は解像度を落としています。)
■今回のご利用の目的…テーマパーク(ディズニーランド、スパリゾートハワイアンズ)
■主なご利用地域…東京(千葉)、福島
■走行距離:約850km
■人数…大人2名、子供3名
-------------------------------------------------------------
今年の夏の旅行…子供達は、ディズニーランドに行きたいと言ったので、なんとか行こうと思いましたが、家族5人(私達夫婦に、長男(小2)長女(三歳)次男(一歳)の子供三人)ホテルに泊まるとなると、宿泊費が高い!!
どうしよう~と、思っていたら、主人が仙台でキャンピングカーレンタル出来る所があるとのことで…
『キャンピングカー!?』ある程度聞いたこと、見かけたことある!! トイレ付き、台所やベット、ホテルに泊まるよりも、家族五人ならお手頃なレンタル代!! 即、決めて予約!!
いよいよ当日。
キャンピングカーにはじめて乗った時は、意外に広く家にいるような感じで、私も子供達も、大喜び!! テーブルもあって、椅子に座ってテレビ(DVD)をみました。トイレに行きたい時は、SAなどに行かなくてもいいし、冷蔵庫もあるし(私達は使用しませんでしたが)

ディズニーランドには、午前2時頃到着しました。私達の前にはもう、六~七台駐車場の入口にとまっていましたが、いつ開くかわからないので、私も主人も眠りにつきました…
が、私は、興奮して眠れず、前の席でディズニーランドの本を読んでいました(笑)
雨が降っていて、天気が悪かったのですが、雨の中車をでて、トイレに行く人達をみて、キャンピングカーには、トイレがあるので、鼻高々でした(笑)
午前四時頃、ディズニーランドの関係者が、一台、一台に、『もうすぐ、開きますのでお願いします』と運転席の窓の所で、大きな声で言葉がけしてくれて、起こしてくれましたよ~(感動)安心して寝られますよ
駐車場に入ると、みんなの体験記をみた通り、キャンピングカーに二台分のスペースをとってくれて、またも、感動しました。空が明るくなると、トイレに行ったり、入場口に並んだりする時に、私達が乗ってるキャンピングカーをまじまじと見て、うらやましそうに『すごい』って言っているのを聞いてうれしくなりました。
<後編へ続く…>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
ご家族の楽しそうな様子が目に見えるような旅行記です。
またのご利用をお待ちしております。
(※お客様の許可を得て掲載しております。人物の写った写真は解像度を落としています。)
■今回のご利用の目的…テーマパーク(ディズニーランド、スパリゾートハワイアンズ)
■主なご利用地域…東京(千葉)、福島
■走行距離:約850km
■人数…大人2名、子供3名
-------------------------------------------------------------
今年の夏の旅行…子供達は、ディズニーランドに行きたいと言ったので、なんとか行こうと思いましたが、家族5人(私達夫婦に、長男(小2)長女(三歳)次男(一歳)の子供三人)ホテルに泊まるとなると、宿泊費が高い!!
どうしよう~と、思っていたら、主人が仙台でキャンピングカーレンタル出来る所があるとのことで…
『キャンピングカー!?』ある程度聞いたこと、見かけたことある!! トイレ付き、台所やベット、ホテルに泊まるよりも、家族五人ならお手頃なレンタル代!! 即、決めて予約!!
いよいよ当日。
キャンピングカーにはじめて乗った時は、意外に広く家にいるような感じで、私も子供達も、大喜び!! テーブルもあって、椅子に座ってテレビ(DVD)をみました。トイレに行きたい時は、SAなどに行かなくてもいいし、冷蔵庫もあるし(私達は使用しませんでしたが)
ディズニーランドには、午前2時頃到着しました。私達の前にはもう、六~七台駐車場の入口にとまっていましたが、いつ開くかわからないので、私も主人も眠りにつきました…
が、私は、興奮して眠れず、前の席でディズニーランドの本を読んでいました(笑)
雨が降っていて、天気が悪かったのですが、雨の中車をでて、トイレに行く人達をみて、キャンピングカーには、トイレがあるので、鼻高々でした(笑)
午前四時頃、ディズニーランドの関係者が、一台、一台に、『もうすぐ、開きますのでお願いします』と運転席の窓の所で、大きな声で言葉がけしてくれて、起こしてくれましたよ~(感動)安心して寝られますよ
駐車場に入ると、みんなの体験記をみた通り、キャンピングカーに二台分のスペースをとってくれて、またも、感動しました。空が明るくなると、トイレに行ったり、入場口に並んだりする時に、私達が乗ってるキャンピングカーをまじまじと見て、うらやましそうに『すごい』って言っているのを聞いてうれしくなりました。
<後編へ続く…>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年08月22日
7泊8日 セレンゲティでの北海道旅行後編
<前編より続き>
<<7月24日 帯広~阿寒湖 >>
8:00 阿寒湖向け出発!!
10:00 途中、「道の駅あしょろ銀河21」内の喫茶店で朝食
(写真) 「山わさびうどん」白いわさびで、あっさり味。大変美味!!

11:00 再び阿寒湖向け出発。
給油:32L 486km
13:00 1時間半、ひたすら走り続けて「阿寒湖」到着。給油:28L 692km
(写真)阿寒湖畔の船着場の売店前の手作りの阿寒湖マップ

(上)売店で食べた「エゾ鹿肉」のHOTドッグ味はなく、堅い感じ!!
(下)阿寒湖遊覧 遊覧船に乗って約1時間15分で一周して帰って来るコース。
大人¥1,350円
マリモ観察センター入場 ¥400円(チュウルイ島)
遊覧船の中は比較的静かできれい。中ほどにあるチュウルイ島で下船。特別天然記念物のマリモを見る。


「特別天然記念物・マリモ」
特別に触らせていただいた。大きさは約15cmくらい。回りがふっくらと柔らかい!!スポンジのような感触!!この大きさで100年以上は経っていると。。。
(下)阿寒湖の風景 静かに澄み切った湖面です。。。


<<7月25日 阿寒湖~摩周湖~知床>>
8:30 根室向け出発
10:00 途中、「道の駅摩周湖温泉」に寄る。
こじんまりとしたホントに小さい道の駅。中にはお姉さんが一人だけいました。摩周湖への道順を親切に教えてくれました。
(写真)摩周湖への途中、見渡す限りのジャガイモ畑。本土とは比べにならないほど広い広大な畑。ジャガイモの花は薄いピンク色をしています。

13:00「道の駅うとろ・シリエトク」に到着
道の駅内の食事処で早速の昼食。メニューを見ると選ぶのが大変なくらいおいしそうなものがいっぱい!! この日は「そい」が入っているというので「海鮮丼」を注文!!味はもちろんGOOD!!

ウトロから羅臼まで知床半島を横切ります。半島を横切るのには訳1時間かかります。霧と雨で回りは全くみえませんでした(苦笑)
15:00「道の駅知床・らうす」に到着
海辺の道の駅、こんなお天気なのになぜか、観光客がいっぱい!!(不思議だなぁ)
給油:39L 1,019km
18:00 4日目の宿泊地「道の駅スワン44ねむろ」に到着
いろいろな野鳥が飛来する「風蓮湖」。白鳥もやってきます!!
(写真)「花咲がにラーメン」 360円 この道の駅の売店で売ってました。とにかく、「美味い」の一言!!お土産に買っておくべきだったぁ。。。!!
<<7月26日 根室~襟裳岬>>
6:30 最終宿泊地「道の駅みついし」に向け出発。襟裳岬経由で長距離ドライブです!!
7:30「道の駅厚岸グルメパーク」到着
厚岸湾を望む高台にありました。ここにもキャンピングカーがいっぱい泊っていました。北海道は自衛隊の車が多いです!!道は相変わらず空いてます。
10:00「道の駅しらぬか恋問」に到着。海にすぐ近くの広い道の駅でした。
(写真)「豚丼!!」 これは最高に美味しかったなぁ。。。
12:00 襟裳岬向け出発!!
給油:34L 1,300km
襟裳岬への途中の海岸。波しぶきが国道沿いまで上がっていました。
(写真)14:00「襟裳岬」はるばるやって来ました。。。最果ての岬!!
こんなところにも。。。紫色の可憐な花がさいています。
襟裳岬売店!!岬は霧の中、でも観光客はいっぱい。
(上)有名(?)らしいお土産店。店内には老々男女の方々がいっぱい!!美味そうなカニや魚が水槽で泳いでました!!
(下)これは美味い海鮮ラーメン!!タラバ・イカ・タコ・ツブ貝。。。etcと、新鮮なウニがこれまた最高でした!! そして、デザートは「こんぶアイス」ソフトクリームと粉こんぶが絶妙なコラボ!!


16:00 現在地を確認して最後の宿泊地「道の駅みついし」に向け出発!!
襟裳岬でゆっくりしてから本日の宿泊地に向かっていると突然、晴れ間が。。。国道沿いの防波用の壁
(写真)ウミネコかな、またね!!

17:30「道の駅みついし」に到着。海に近く、広くてきれいな道の駅でした。
(写真)隣には温泉の施設。大きくて清潔そうな風呂でした。

(上)親子馬。道の向こう側には馬が放牧されていました。
(下)道の駅の空きスペースに車を移動してアンテナ設置!!車載用のアンテナをポールでアップ1/2λのラジアル2本を追加!! 車の中のリグ(無線機)リニアアンプで8Wまで持ち上げ愛用の「ハイモンド社」の横振れ電鍵!!


<<7月27日 襟裳岬~苫小牧>>
11:30「道の駅サラブレッドロード新冠」到着。第一印象は、きれいなよく整備された道の駅でした。 この道の駅では、草花がいっぱい販売されていました。よぉく見ると、こちら(栃木県)で買う値段の半分くらい、ホントおどろきました!!
(写真)「レコード・ラーメン」レコード盤代の大きなチャーシューがウリのようです。味はもちろんGOOD!! でした。

14:30「道の駅むかわ四季の館」隣接の温泉には、ここでもお客がいっぱい。
(写真)18:00 乗船前の苫小牧港。雨の中、次々にトラックや車が大きな船の中に吸い込まれて行きます!!

苫小牧港の待合室(売店)で
お天気掲示板 お天気は相変わらず曇りが多いなぁ。。。
19:001 苫小牧港出港!! 沖合に出るまで、ちょっとインターネット!!
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
<<7月24日 帯広~阿寒湖 >>
8:00 阿寒湖向け出発!!
10:00 途中、「道の駅あしょろ銀河21」内の喫茶店で朝食
(写真) 「山わさびうどん」白いわさびで、あっさり味。大変美味!!

11:00 再び阿寒湖向け出発。
給油:32L 486km
13:00 1時間半、ひたすら走り続けて「阿寒湖」到着。給油:28L 692km
(写真)阿寒湖畔の船着場の売店前の手作りの阿寒湖マップ

(上)売店で食べた「エゾ鹿肉」のHOTドッグ味はなく、堅い感じ!!
(下)阿寒湖遊覧 遊覧船に乗って約1時間15分で一周して帰って来るコース。
大人¥1,350円
マリモ観察センター入場 ¥400円(チュウルイ島)
遊覧船の中は比較的静かできれい。中ほどにあるチュウルイ島で下船。特別天然記念物のマリモを見る。


「特別天然記念物・マリモ」
特別に触らせていただいた。大きさは約15cmくらい。回りがふっくらと柔らかい!!スポンジのような感触!!この大きさで100年以上は経っていると。。。
(下)阿寒湖の風景 静かに澄み切った湖面です。。。


<<7月25日 阿寒湖~摩周湖~知床>>
8:30 根室向け出発
10:00 途中、「道の駅摩周湖温泉」に寄る。
こじんまりとしたホントに小さい道の駅。中にはお姉さんが一人だけいました。摩周湖への道順を親切に教えてくれました。
(写真)摩周湖への途中、見渡す限りのジャガイモ畑。本土とは比べにならないほど広い広大な畑。ジャガイモの花は薄いピンク色をしています。

13:00「道の駅うとろ・シリエトク」に到着
道の駅内の食事処で早速の昼食。メニューを見ると選ぶのが大変なくらいおいしそうなものがいっぱい!! この日は「そい」が入っているというので「海鮮丼」を注文!!味はもちろんGOOD!!

ウトロから羅臼まで知床半島を横切ります。半島を横切るのには訳1時間かかります。霧と雨で回りは全くみえませんでした(苦笑)
15:00「道の駅知床・らうす」に到着
海辺の道の駅、こんなお天気なのになぜか、観光客がいっぱい!!(不思議だなぁ)
給油:39L 1,019km
18:00 4日目の宿泊地「道の駅スワン44ねむろ」に到着
いろいろな野鳥が飛来する「風蓮湖」。白鳥もやってきます!!
(写真)「花咲がにラーメン」 360円 この道の駅の売店で売ってました。とにかく、「美味い」の一言!!お土産に買っておくべきだったぁ。。。!!

<<7月26日 根室~襟裳岬>>
6:30 最終宿泊地「道の駅みついし」に向け出発。襟裳岬経由で長距離ドライブです!!
7:30「道の駅厚岸グルメパーク」到着
厚岸湾を望む高台にありました。ここにもキャンピングカーがいっぱい泊っていました。北海道は自衛隊の車が多いです!!道は相変わらず空いてます。
10:00「道の駅しらぬか恋問」に到着。海にすぐ近くの広い道の駅でした。
(写真)「豚丼!!」 これは最高に美味しかったなぁ。。。

12:00 襟裳岬向け出発!!
給油:34L 1,300km
襟裳岬への途中の海岸。波しぶきが国道沿いまで上がっていました。
(写真)14:00「襟裳岬」はるばるやって来ました。。。最果ての岬!!

こんなところにも。。。紫色の可憐な花がさいています。
襟裳岬売店!!岬は霧の中、でも観光客はいっぱい。
(上)有名(?)らしいお土産店。店内には老々男女の方々がいっぱい!!美味そうなカニや魚が水槽で泳いでました!!
(下)これは美味い海鮮ラーメン!!タラバ・イカ・タコ・ツブ貝。。。etcと、新鮮なウニがこれまた最高でした!! そして、デザートは「こんぶアイス」ソフトクリームと粉こんぶが絶妙なコラボ!!


16:00 現在地を確認して最後の宿泊地「道の駅みついし」に向け出発!!
襟裳岬でゆっくりしてから本日の宿泊地に向かっていると突然、晴れ間が。。。国道沿いの防波用の壁
(写真)ウミネコかな、またね!!

17:30「道の駅みついし」に到着。海に近く、広くてきれいな道の駅でした。
(写真)隣には温泉の施設。大きくて清潔そうな風呂でした。

(上)親子馬。道の向こう側には馬が放牧されていました。
(下)道の駅の空きスペースに車を移動してアンテナ設置!!車載用のアンテナをポールでアップ1/2λのラジアル2本を追加!! 車の中のリグ(無線機)リニアアンプで8Wまで持ち上げ愛用の「ハイモンド社」の横振れ電鍵!!


<<7月27日 襟裳岬~苫小牧>>
11:30「道の駅サラブレッドロード新冠」到着。第一印象は、きれいなよく整備された道の駅でした。 この道の駅では、草花がいっぱい販売されていました。よぉく見ると、こちら(栃木県)で買う値段の半分くらい、ホントおどろきました!!
(写真)「レコード・ラーメン」レコード盤代の大きなチャーシューがウリのようです。味はもちろんGOOD!! でした。

14:30「道の駅むかわ四季の館」隣接の温泉には、ここでもお客がいっぱい。
(写真)18:00 乗船前の苫小牧港。雨の中、次々にトラックや車が大きな船の中に吸い込まれて行きます!!

苫小牧港の待合室(売店)で
お天気掲示板 お天気は相変わらず曇りが多いなぁ。。。
19:001 苫小牧港出港!! 沖合に出るまで、ちょっとインターネット!!
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年08月21日
7泊8日 セレンゲティでの北海道旅行前編
セレンゲティで北海道へフェリーで旅行されたお客様より旅行記を頂きました。
今回のお客様はご夫婦で北海道二人旅をされました。北海道には何度か旅行したことがあるそうですが、キャンピングカーでの旅行は今回が初めてとのことです。前とは違う充実した旅行だったようですよ。多数の道の駅を駆使したキャンピングカーらしい旅程ですね!
■今回のご利用の目的…夫婦二人旅
■主なご利用地域…北海道
■走行距離…約1400km
■人数…大人2名
※本ページの内容は、お客様のホームページ「HTIおじさんの北海道旅行記II」より許可を得て内容を部分的に転載させて頂きました。
------------------------------------------------------------
2009年7月に北海道をキャンピングカーで旅行した記録です。
<<7月21日 仙台港~苫小牧>>
17:00 仙台新港は雨。港には大きな太平洋フェリー「きそ」の船体が横づけされていました。
18:30 船内への乗り込み開始!!
19:40 仙台新港出航!!
波はなく、おだやかでした。朝方にちょっと揺れをかんじましたが酔い止めの薬のお世話にはなりませんでした。この日は、夏休みが始まってすぐだったので北海道に渡る乗用車やRV車やキャンカーがいっぱい載ってました。
船内は以前(3年前)と違って同じ船でもきれいに改装されていてとっても快適でした。
夜はミニステージでピアノとフルートのコンサートがあり演奏とトークで楽しませてくれました。
(写真)レストランに通じる海側の通路には軽食がとれるスナックやバーが並んでいます。

<< 7月22日 苫小牧~美瑛 >>
4:30 ちょっと船が揺れて起きてしまう。テレビの9chに「きそ」の現在地と巡航速度等が表示されている。青森県沖、速度約40km/h意外と速いのに驚く!!
8:00 デッキの軽食喫茶でモーニング。パン、ゆで玉子、サラダ。勤めていた頃もよく食べたなぁ。。。

11:30 苫小牧港をあとに今夜の宿泊地美瑛向け出発
16:00 「ゼルブの丘」に到着。
夕方が近かったのに大勢の訪問者で混雑していました。セルブの丘では4人乗りのバギーで園内を巡りました。ラベンダー、マーガレット、サルビア。。。etcきれいな花がいっぱい咲いていました。

(上)「ケンとメリーの木」 1970年代の日産スカイラインのCMで話題に!!
(下)「親子の木」 ケンメリの木から5kmくらいのところにあります。


17:30 「道の駅美瑛丘のくら」向け出発
給油:34L 235km(仙台から)
<<7月23日 美瑛~富良野~帯広>>
道の駅びえい「丘のくら」
昨晩から、初めてのキャンピングカーに宿泊!!コンビニでおにぎりとサラダ、お茶を沸かして夕食と晩酌!!周りには大小のキャンカーがいっぱい!!けっこう、いるもんだなぁ。。。!!
7:15 富良野向け出発
途中、西中駅に近い「ポプラファーム」により第一の目標「サンタのひげ」を食べました!!
このお店はカーナビには相性が悪いそうです。ナビ頼りのお客様は大変な目に会うそうです。私たちも、その洗礼をうけました(苦笑)
(写真)「サンタのひげ」半分にした大きなメロンの中の種をくり抜いたところに、これまた大きなソフトが鎮座!!味は、もちろんGOOD。。。でありました!!
10:00 第二の目標「富田ファーム」に到着
ファーム経営の富田さんは50年もラベンダーを育っているそうです。ファーム内は平日にもかかわらず全国各地からラベンダーを見に来ているお客様でごったがいしていました。きれいなラベンダーです!!
今年はお天気が不順で見ごろをチョット過ぎているようでした。でも、やっぱりきれいです!! 薄紫の広い大きな絨毯に暫しうっとり。 ラベンダーの他にも赤・黄・ピンクといろいろなきれいな花がいっぱい咲いています。黄色・うすいピンクのポピーも今や盛りと咲き誇っていました。
16:30 2日目の宿泊地帯広中札内に向け出発
途中、「旧幸福駅」に立ち寄りました。駅舎はおみくじのお札でいっぱい!!駅内には、数人の訪れる観光客がお土産店のオジサンはもう30年以上もここで商いをなさっているということで幸福駅から愛国駅行きの切符の変遷を説明してくれました。

17:30「道の駅なかさつない」に到着。
よく整備されてきれいな道の駅でした。なにより「トイレ」がとってもきれいなのが印象的でした。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
今回のお客様はご夫婦で北海道二人旅をされました。北海道には何度か旅行したことがあるそうですが、キャンピングカーでの旅行は今回が初めてとのことです。前とは違う充実した旅行だったようですよ。多数の道の駅を駆使したキャンピングカーらしい旅程ですね!
■今回のご利用の目的…夫婦二人旅
■主なご利用地域…北海道
■走行距離…約1400km
■人数…大人2名
※本ページの内容は、お客様のホームページ「HTIおじさんの北海道旅行記II」より許可を得て内容を部分的に転載させて頂きました。
------------------------------------------------------------
2009年7月に北海道をキャンピングカーで旅行した記録です。
<<7月21日 仙台港~苫小牧>>
17:00 仙台新港は雨。港には大きな太平洋フェリー「きそ」の船体が横づけされていました。
18:30 船内への乗り込み開始!!
19:40 仙台新港出航!!
波はなく、おだやかでした。朝方にちょっと揺れをかんじましたが酔い止めの薬のお世話にはなりませんでした。この日は、夏休みが始まってすぐだったので北海道に渡る乗用車やRV車やキャンカーがいっぱい載ってました。

船内は以前(3年前)と違って同じ船でもきれいに改装されていてとっても快適でした。
夜はミニステージでピアノとフルートのコンサートがあり演奏とトークで楽しませてくれました。
(写真)レストランに通じる海側の通路には軽食がとれるスナックやバーが並んでいます。

<< 7月22日 苫小牧~美瑛 >>
4:30 ちょっと船が揺れて起きてしまう。テレビの9chに「きそ」の現在地と巡航速度等が表示されている。青森県沖、速度約40km/h意外と速いのに驚く!!
8:00 デッキの軽食喫茶でモーニング。パン、ゆで玉子、サラダ。勤めていた頃もよく食べたなぁ。。。

11:30 苫小牧港をあとに今夜の宿泊地美瑛向け出発
16:00 「ゼルブの丘」に到着。
夕方が近かったのに大勢の訪問者で混雑していました。セルブの丘では4人乗りのバギーで園内を巡りました。ラベンダー、マーガレット、サルビア。。。etcきれいな花がいっぱい咲いていました。

(上)「ケンとメリーの木」 1970年代の日産スカイラインのCMで話題に!!
(下)「親子の木」 ケンメリの木から5kmくらいのところにあります。


17:30 「道の駅美瑛丘のくら」向け出発
給油:34L 235km(仙台から)
<<7月23日 美瑛~富良野~帯広>>
道の駅びえい「丘のくら」
昨晩から、初めてのキャンピングカーに宿泊!!コンビニでおにぎりとサラダ、お茶を沸かして夕食と晩酌!!周りには大小のキャンカーがいっぱい!!けっこう、いるもんだなぁ。。。!!
7:15 富良野向け出発
途中、西中駅に近い「ポプラファーム」により第一の目標「サンタのひげ」を食べました!!
このお店はカーナビには相性が悪いそうです。ナビ頼りのお客様は大変な目に会うそうです。私たちも、その洗礼をうけました(苦笑)
(写真)「サンタのひげ」半分にした大きなメロンの中の種をくり抜いたところに、これまた大きなソフトが鎮座!!味は、もちろんGOOD。。。でありました!!

10:00 第二の目標「富田ファーム」に到着
ファーム経営の富田さんは50年もラベンダーを育っているそうです。ファーム内は平日にもかかわらず全国各地からラベンダーを見に来ているお客様でごったがいしていました。きれいなラベンダーです!!
今年はお天気が不順で見ごろをチョット過ぎているようでした。でも、やっぱりきれいです!! 薄紫の広い大きな絨毯に暫しうっとり。 ラベンダーの他にも赤・黄・ピンクといろいろなきれいな花がいっぱい咲いています。黄色・うすいピンクのポピーも今や盛りと咲き誇っていました。
16:30 2日目の宿泊地帯広中札内に向け出発
途中、「旧幸福駅」に立ち寄りました。駅舎はおみくじのお札でいっぱい!!駅内には、数人の訪れる観光客がお土産店のオジサンはもう30年以上もここで商いをなさっているということで幸福駅から愛国駅行きの切符の変遷を説明してくれました。

17:30「道の駅なかさつない」に到着。
よく整備されてきれいな道の駅でした。なにより「トイレ」がとってもきれいなのが印象的でした。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年08月19日
1泊2日 花火観覧(長岡花火大会)
全国的にも有名な長岡花火大会(新潟)へ行ってきたお客様より旅行記を頂きました。
お子様が本当に喜んでいる様子が目に浮かびますね。
ご利用いただきありがとうございました。
■今回のご利用の目的…花火見物(長岡花火大会)
■主なご利用地域…新潟
■走行距離…約670km
■人数…大人2名、子供2名
-------------------------------------------------------------
8 /3日、4日と 新潟の長岡花火大会に ZILで行ってきました。
大人2人 小学3年長男と 1年長女の4人でいきました。私が キャンピングカーに乗ってみたかったのと長岡花火と休みの日程が合ったので レンタルすることにしました。 私は 前日から興奮して眠れず大変でした。子供たちは おうち車だ!おうち車だ!とおおはしゃぎでした。
3日 朝7:00に取りに行き子供たちを乗せて いざ!新潟へ!!南インターから高速に乗ると早速 長男がトイレに、、、、途中パーキングで休みながら長岡に13:00到着。南インターから長岡インターまでの所要時間は休憩を入れても 4時間30分かかりました。家の長女は車に乗るとすぐに車酔いするのが心配だったのですが、車酔いすることもなく DVDを見ながら 快適に行く事が出来ました。
花火会場近くのスーパーに頼み込んで駐車場に止めさせて頂き花火会場へ。さすがに人が多く仮設トイレは長蛇の列!!ここでもキャンカーのトイレは大活躍でした♡ 小さな子どもと一緒に花火大会に行くときは本当に助かりました。天気にも恵まれ花火はなみだがでるほどに感激でした!!
花火が終わり近くの銭湯(ゆらいや)で汗を流し12:30分就寝zzz。大人2人、子供2人で ゆったり眠ることが出来ました。バンクベットには 大人2人と子供1人 下のベットには大人2人と子供1人は いけそうな気がしました。
次の日4日 今日も天気が良く長岡の国定公園に行きまっ黒になるまで遊んできました。
子供たちは大喜びで おうち車買って!?買って!!だって(・・;) 私も 購入を一度は考えたのですが、、、やっぱり 維持費を考えると、、、
これからも 何度かレンタルし楽しい思い出をいっぱい作っていきたいと思います。

--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
お子様が本当に喜んでいる様子が目に浮かびますね。
ご利用いただきありがとうございました。
■今回のご利用の目的…花火見物(長岡花火大会)
■主なご利用地域…新潟
■走行距離…約670km
■人数…大人2名、子供2名
-------------------------------------------------------------
8 /3日、4日と 新潟の長岡花火大会に ZILで行ってきました。
大人2人 小学3年長男と 1年長女の4人でいきました。私が キャンピングカーに乗ってみたかったのと長岡花火と休みの日程が合ったので レンタルすることにしました。 私は 前日から興奮して眠れず大変でした。子供たちは おうち車だ!おうち車だ!とおおはしゃぎでした。
3日 朝7:00に取りに行き子供たちを乗せて いざ!新潟へ!!南インターから高速に乗ると早速 長男がトイレに、、、、途中パーキングで休みながら長岡に13:00到着。南インターから長岡インターまでの所要時間は休憩を入れても 4時間30分かかりました。家の長女は車に乗るとすぐに車酔いするのが心配だったのですが、車酔いすることもなく DVDを見ながら 快適に行く事が出来ました。
花火会場近くのスーパーに頼み込んで駐車場に止めさせて頂き花火会場へ。さすがに人が多く仮設トイレは長蛇の列!!ここでもキャンカーのトイレは大活躍でした♡ 小さな子どもと一緒に花火大会に行くときは本当に助かりました。天気にも恵まれ花火はなみだがでるほどに感激でした!!
花火が終わり近くの銭湯(ゆらいや)で汗を流し12:30分就寝zzz。大人2人、子供2人で ゆったり眠ることが出来ました。バンクベットには 大人2人と子供1人 下のベットには大人2人と子供1人は いけそうな気がしました。
次の日4日 今日も天気が良く長岡の国定公園に行きまっ黒になるまで遊んできました。
子供たちは大喜びで おうち車買って!?買って!!だって(・・;) 私も 購入を一度は考えたのですが、、、やっぱり 維持費を考えると、、、
これからも 何度かレンタルし楽しい思い出をいっぱい作っていきたいと思います。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年08月13日
6泊7日 ZILでの北海道旅行
先日ZILで北海道へフェリーで旅行されたお客様より旅行記を頂きました。
北海道は当店でも人気のある旅程ですが、特に夏の北海道旅行はキャンピングカーが最高ではないかと思います。今回のお客様のように小さなお子さんがいらっしゃる方や何らかの事情で公共の交通機関が使いにくい場合などでもキャンピングカーならなんとかなることも有るかもしれません。今後ご計画されるお客様にも大変参考になる内容かと思います。
なお、キャンピングカーレンタル仙台ホームページには旅行日記も含めたさらに詳細な旅行記を掲載しておりますので是非ご覧ください、
ありがとうございました。
■今回のご利用の目的…家族旅行
■主なご利用地域…北海道
■走行距離…約2250km
■人数…大人2名、子供2名
===========================================
北海道旅行
家族4人(大2、小2)で北海道に行ってきました。
うちには産まれて10ヶ月の赤ちゃんがいるため、飛行機、電車、マイカーでの
遠出はあきらめていました。
しかし、
「キャンピングカーなら行けるんじゃない?」
という安易な発想のもとで急に話しがすすみました。
もともと無計画・行き当たりばったりの我が家には、うってつけの車でした。
行けるところまで行って、そこで寝泊りする。ましてトイレも着いているので、
渋滞もO.K。 また、ホテルの予約も必要ないため、日程に左右されることなく計
画がたてられました。
今回の北海道旅行のメインは旭山動物園でした。
それ以外は、その日の体調と時間をみて決めました。
結果、以下のような旅程となり、北海道を縦横断した感じになりました。

期間 : 7月22日(水)夜 ~ 7月28日(火)早朝
旅費 : 約30万円(レンタル、フェリー、軽油、食事、おみやげ含む)
総距離 : 2250Km
旅程 : 22日 仙台~(東北道)~青森
23日 青森~(フェリー)~函館~登別~旭川
24日 旭山動物園~旭川市内~美瑛
25日 美瑛~富良野~阿寒湖~釧路
26日 釧路湿原~トマム~夕張~函館
27日 函館市内~(フェリー)~青森~
28日 (東北道)~仙台
今回借りたキャンピングカーZILは、10人定員、就寝6人のサイズですが、家族
4人でも決して広すぎるわけではなく、ゆったり贅沢に使えました。
寝心地も思った以上に快適でした。
また、冷蔵庫、電子レンジを装備しているため、冷凍した離乳食を持って行って
食べさせることが出来ました。
ただ、スピードは出せない(出ない)ので、旅行の見積もりは普通の1.2倍ぐらい
の時間で見ていたほうがよいです。高速でも 90km/h がよいところですね。
リアシートは2点式シートベルトなので、チャイルドシートはベースのあるもの
か、足が付いているタイプがお勧めです。

このキャンピングカーのおかげで、とても楽しい旅行が出来ました。
思わずキャンピングカーが欲しくなってしまいましたが、
“キャンピングカーは買うものではなく、借りる物”
そう痛感しました。
次回もまた、リピーターとして借りたいですね。

===========================================
お客様の旅行記は当店の財産です。今後とも宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


北海道は当店でも人気のある旅程ですが、特に夏の北海道旅行はキャンピングカーが最高ではないかと思います。今回のお客様のように小さなお子さんがいらっしゃる方や何らかの事情で公共の交通機関が使いにくい場合などでもキャンピングカーならなんとかなることも有るかもしれません。今後ご計画されるお客様にも大変参考になる内容かと思います。
なお、キャンピングカーレンタル仙台ホームページには旅行日記も含めたさらに詳細な旅行記を掲載しておりますので是非ご覧ください、
ありがとうございました。
■今回のご利用の目的…家族旅行
■主なご利用地域…北海道
■走行距離…約2250km
■人数…大人2名、子供2名
===========================================
北海道旅行
家族4人(大2、小2)で北海道に行ってきました。
うちには産まれて10ヶ月の赤ちゃんがいるため、飛行機、電車、マイカーでの
遠出はあきらめていました。
しかし、
「キャンピングカーなら行けるんじゃない?」
という安易な発想のもとで急に話しがすすみました。
もともと無計画・行き当たりばったりの我が家には、うってつけの車でした。
行けるところまで行って、そこで寝泊りする。ましてトイレも着いているので、
渋滞もO.K。 また、ホテルの予約も必要ないため、日程に左右されることなく計
画がたてられました。
今回の北海道旅行のメインは旭山動物園でした。
それ以外は、その日の体調と時間をみて決めました。
結果、以下のような旅程となり、北海道を縦横断した感じになりました。

期間 : 7月22日(水)夜 ~ 7月28日(火)早朝
旅費 : 約30万円(レンタル、フェリー、軽油、食事、おみやげ含む)
総距離 : 2250Km
旅程 : 22日 仙台~(東北道)~青森
23日 青森~(フェリー)~函館~登別~旭川
24日 旭山動物園~旭川市内~美瑛
25日 美瑛~富良野~阿寒湖~釧路
26日 釧路湿原~トマム~夕張~函館
27日 函館市内~(フェリー)~青森~
28日 (東北道)~仙台
今回借りたキャンピングカーZILは、10人定員、就寝6人のサイズですが、家族
4人でも決して広すぎるわけではなく、ゆったり贅沢に使えました。
寝心地も思った以上に快適でした。
また、冷蔵庫、電子レンジを装備しているため、冷凍した離乳食を持って行って
食べさせることが出来ました。
ただ、スピードは出せない(出ない)ので、旅行の見積もりは普通の1.2倍ぐらい
の時間で見ていたほうがよいです。高速でも 90km/h がよいところですね。
リアシートは2点式シートベルトなので、チャイルドシートはベースのあるもの
か、足が付いているタイプがお勧めです。

このキャンピングカーのおかげで、とても楽しい旅行が出来ました。
思わずキャンピングカーが欲しくなってしまいましたが、
“キャンピングカーは買うものではなく、借りる物”
そう痛感しました。
次回もまた、リピーターとして借りたいですね。

===========================================
お客様の旅行記は当店の財産です。今後とも宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年07月25日
北海道をご旅行されているお客様からの生レポートです
現在北海道をセレンゲティでご旅行されているお客様より途中経過レポートをいただきました。
お天気もまずまずで楽しんでおられるようです。
のこり半分どうぞ気をつけて楽しんでいらしてください。
ちなみにこちらのお客様のブログ「竹林工房」にも旅の様子がupされていますよ

こんにちは!!
キャンピングカーでの初めての旅行を夫婦二人で楽しんでおります。
サスペンションが予想以上に良かったので、女房殿が酔わなくて非常に快適にドライブできています。
北海道はお天気はあまり良くありませんが今日は道東側は晴れて快適にドライブしています。
車中の生活は初めての経験なので珍しいこともあって、とても快適にできています。
キャンカー同士のすれ違いでの「手を振る挨拶」をwebサイトで見ていたので、とってもたすかりました。
キャンカー同士でこういう挨拶をかわすとは全くしりませんでしたので当然のように手を振る自分がおかしくて。。。(笑)
道中の写真をちょっと送ってみます。
キャンカーのおかげで、これまでにない経験をしているアラカンのおじさんから、つたないメールでした。
阿寒湖畔より「HTIおじさん」


--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
お天気もまずまずで楽しんでおられるようです。
のこり半分どうぞ気をつけて楽しんでいらしてください。
ちなみにこちらのお客様のブログ「竹林工房」にも旅の様子がupされていますよ

こんにちは!!
キャンピングカーでの初めての旅行を夫婦二人で楽しんでおります。
サスペンションが予想以上に良かったので、女房殿が酔わなくて非常に快適にドライブできています。
北海道はお天気はあまり良くありませんが今日は道東側は晴れて快適にドライブしています。
車中の生活は初めての経験なので珍しいこともあって、とても快適にできています。
キャンカー同士のすれ違いでの「手を振る挨拶」をwebサイトで見ていたので、とってもたすかりました。
キャンカー同士でこういう挨拶をかわすとは全くしりませんでしたので当然のように手を振る自分がおかしくて。。。(笑)
道中の写真をちょっと送ってみます。
キャンカーのおかげで、これまでにない経験をしているアラカンのおじさんから、つたないメールでした。
阿寒湖畔より「HTIおじさん」


--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年06月17日
先日ご利用頂いたお客様より感想を頂きました
先日セレンゲティをご利用頂いたお客様よりメールにて感想を頂きました。
天気が今ひとつだったのは残念ですが、キャンピングカーはやっぱりお子様が喜びますね~
またのご利用をお待ちしております。
----------------------------------------
店長 様
今回のキャンプは天気には恵まれませんでしたが、キャンピングカーがあったおかげでとても楽しいものになりました。特に子供達が大喜びで、「またキャンピングカーに乗りたい!(寝たい)」と言っています。私自身も天気の良い日にもう一度おしかのキャンプ場に行きたいと思いっているので、その時には宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
天気が今ひとつだったのは残念ですが、キャンピングカーはやっぱりお子様が喜びますね~
またのご利用をお待ちしております。
----------------------------------------
店長 様
今回のキャンプは天気には恵まれませんでしたが、キャンピングカーがあったおかげでとても楽しいものになりました。特に子供達が大喜びで、「またキャンピングカーに乗りたい!(寝たい)」と言っています。私自身も天気の良い日にもう一度おしかのキャンプ場に行きたいと思いっているので、その時には宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。相互リンクも歓迎しますので、以下のタグを貼り付けてリンクいただき、office251@travelcamper.netまでご連絡ください。
キャンピングカーレンタル仙台のブログ
2009年06月16日
2泊3日キッザニア旅行(再掲)
以前ブログに掲載した旅行記を再掲いたします。
(画像は解像度を下げております)
------------------------------------------
先日ご利用頂いたお客様より旅行記を頂きました。
今回のお客様はあのキッザニアをご利用されたとのことです。駐車場についてもうまくご利用されており、キッザニアもキャンピングカー旅行の候補になりそうですね!また高速道路のETC割引をきっちり利用されています。今後も割引は続くでしょうから、夜貸出~深夜割引で節約というのは必須のテクニック(?)になりそうですね。最後にマナーについても書かれていますが、皆が気持ちよく利用するために大事ですよね。以下原文です。
-----------------------------
「キャンピングカーが欲しいー」と、ことあるごとに言っていた私。
「秋の三連休はキャンピングカーを借りて旅行に行くぞ!」と決心し、一日目は昨年子供たちに好評だったキッザニア東京、二日目は東京ディズニーランドというつもりで予約をしました。
一日でもキャンピングカーに長く乗りたい私の希望で、金曜夜出発。夜遅くまでは子供たちが起きられないので、福島県内のS.A.でP泊。車中でゆっくり寝られるありがたみを早速味わいました。
翌朝東京に向けて出発。浦和で東北道の高速料金を支払いましたが、ETC夜間割引で50%OFF。10時過ぎにはららぽーと豊洲に到着しました。車高が3mもあるため普通の駐車場には入りませんが、少し離れた所にある臨時駐車場へ。広くてしかも無料です。

キッザニアは午後4時の予約なので、車を置き、昼食を兼ねて築地に行くことに。土曜と言うこともあり場外市場は大にぎわい。お昼を食べ、新橋からゆりかもめに乗って豊洲に戻りました。キッザニア東京に来るのは二度目なので、子供たちも慣れたもの。思い思いのお仕事体験に並んでは、普段見せることのない表情を見せてくれました。

何だろう~宅急便かな~
キッザニアから出ると夜9時過ぎ。これまではしゃいでいた子供たちも電池切れ間近です。昨年はここから地下鉄を乗り継ぎ、宿まで戻って寝るまでが大変だったのですが、今年はキャンピングカーに戻るだけ。これは楽です。その後、湯処葛西に行きさっぱりした後、眠りにつきました。
当初二日目に予定していたディズニーランドですが、朝ゆっくり寝過ぎたためディズニーランドも混み合う時間。「せっかくキャンピングカーに乗って来たのに、東京あたりだけじゃもったいない」と言うことで、予定変更。成田ゆめ牧場に向かいました。ポニー乗馬体験やおもしろ自転車なども楽しかったのですが、ここでキャンピングカーに備え付けられていた「外遊びセット」が大活躍。広場でフリスビーが特に楽しかったです。

お昼過ぎまで遊んだ後、常磐道を北上しスパリゾートハワイアンズへ。18時からの割引料金で入場です。子供たちはとにかくプールでしたが、何とかグランドポリネシアンショーを見ることができ、大満足でした。そのまま駐車場で夜を明かす他のキャンピングカーもいましたが、またしてもETC夜間割引を使うために、夜の常磐道へ入り、S.A.で朝までぐっすり。その後ゆっくりと仙台まで帰って、トータル800kmぐらいでした。
初めてのキャンピングカーで思いましたが、どこでも寝られる安心感はありましたが、実際は周囲に迷惑をかけない場所というのはあまり多くはありません。キャンピングカーというだけでもかなり目立ちます。できればオートキャンプ場。P泊の場合は、そこは停めてよい場所か、危険な場所ではないか、ゴミをおいてきたりしないか気を付けて、マナーを大事にしなければ、と思いました。
次回は、普通のキャンプ場に行ってみたいと思います。

楽しんでご利用頂きありがとうございました~
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


(画像は解像度を下げております)
------------------------------------------
先日ご利用頂いたお客様より旅行記を頂きました。
今回のお客様はあのキッザニアをご利用されたとのことです。駐車場についてもうまくご利用されており、キッザニアもキャンピングカー旅行の候補になりそうですね!また高速道路のETC割引をきっちり利用されています。今後も割引は続くでしょうから、夜貸出~深夜割引で節約というのは必須のテクニック(?)になりそうですね。最後にマナーについても書かれていますが、皆が気持ちよく利用するために大事ですよね。以下原文です。
-----------------------------
「キャンピングカーが欲しいー」と、ことあるごとに言っていた私。
「秋の三連休はキャンピングカーを借りて旅行に行くぞ!」と決心し、一日目は昨年子供たちに好評だったキッザニア東京、二日目は東京ディズニーランドというつもりで予約をしました。
一日でもキャンピングカーに長く乗りたい私の希望で、金曜夜出発。夜遅くまでは子供たちが起きられないので、福島県内のS.A.でP泊。車中でゆっくり寝られるありがたみを早速味わいました。
翌朝東京に向けて出発。浦和で東北道の高速料金を支払いましたが、ETC夜間割引で50%OFF。10時過ぎにはららぽーと豊洲に到着しました。車高が3mもあるため普通の駐車場には入りませんが、少し離れた所にある臨時駐車場へ。広くてしかも無料です。

キッザニアは午後4時の予約なので、車を置き、昼食を兼ねて築地に行くことに。土曜と言うこともあり場外市場は大にぎわい。お昼を食べ、新橋からゆりかもめに乗って豊洲に戻りました。キッザニア東京に来るのは二度目なので、子供たちも慣れたもの。思い思いのお仕事体験に並んでは、普段見せることのない表情を見せてくれました。


キッザニアから出ると夜9時過ぎ。これまではしゃいでいた子供たちも電池切れ間近です。昨年はここから地下鉄を乗り継ぎ、宿まで戻って寝るまでが大変だったのですが、今年はキャンピングカーに戻るだけ。これは楽です。その後、湯処葛西に行きさっぱりした後、眠りにつきました。
当初二日目に予定していたディズニーランドですが、朝ゆっくり寝過ぎたためディズニーランドも混み合う時間。「せっかくキャンピングカーに乗って来たのに、東京あたりだけじゃもったいない」と言うことで、予定変更。成田ゆめ牧場に向かいました。ポニー乗馬体験やおもしろ自転車なども楽しかったのですが、ここでキャンピングカーに備え付けられていた「外遊びセット」が大活躍。広場でフリスビーが特に楽しかったです。

お昼過ぎまで遊んだ後、常磐道を北上しスパリゾートハワイアンズへ。18時からの割引料金で入場です。子供たちはとにかくプールでしたが、何とかグランドポリネシアンショーを見ることができ、大満足でした。そのまま駐車場で夜を明かす他のキャンピングカーもいましたが、またしてもETC夜間割引を使うために、夜の常磐道へ入り、S.A.で朝までぐっすり。その後ゆっくりと仙台まで帰って、トータル800kmぐらいでした。
初めてのキャンピングカーで思いましたが、どこでも寝られる安心感はありましたが、実際は周囲に迷惑をかけない場所というのはあまり多くはありません。キャンピングカーというだけでもかなり目立ちます。できればオートキャンプ場。P泊の場合は、そこは停めてよい場所か、危険な場所ではないか、ゴミをおいてきたりしないか気を付けて、マナーを大事にしなければ、と思いました。
次回は、普通のキャンプ場に行ってみたいと思います。

楽しんでご利用頂きありがとうございました~
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年05月23日
2008年10月 2泊3日青森方面の旅(再掲)
2008年10月に頂いた旅行記を再掲させて頂きます。
下北半島~八戸方面をご旅行されたお客様の旅行記です。大間のマグロと八戸のいくら丼は迫力満点!
--------------------------------------------------------------
かねてから興味があったキャンピングカーで旅ができて、非常に楽しめました。
今回は、妻の野暮用での帰省に相乗りして、会社の同僚を乗せ、割り勘ということで利用させていただきました。(一人当たりの負担が少ないのでgood)
時間を有効に使うためと、毎度のごとく金曜夜のうちに移動し、朝には八戸着。ワタクシの実家で、おふくろの味”せんべい汁”で腹ごしらえをし、安全祈願がてら蕪島に寄りました。

その後、昼をめざして、目的地むつへ移動。そこで妻子を降ろして、仲間内だけで恐山→大間を観光。大間に着いた頃には、ちょうど夕暮れ時で、遠く北海道を望みながらマグロのモニュメントと写真撮影。この時点でトリップメーターは500km。


日の暮れた津軽海峡を左手に望みながらむつまで戻ってきて、とある居酒屋で大間まぐろを食しつつ、美味しい酒に酔いしれて……キャンピングカーにて爆睡。翌日は、本州最北の駅”下北駅”前で記念写真。そのまま八戸の八食センターでお土産購入&海鮮系丼モノを食しました。いくら丼は、掘っても掘ってもご飯がでてきませんでした。コレステロールが気になりだす、そんな年頃です。(汗

夜6時(+α)無事仙台帰着。トリップメーター1000km超でした。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


下北半島~八戸方面をご旅行されたお客様の旅行記です。大間のマグロと八戸のいくら丼は迫力満点!
--------------------------------------------------------------
かねてから興味があったキャンピングカーで旅ができて、非常に楽しめました。
今回は、妻の野暮用での帰省に相乗りして、会社の同僚を乗せ、割り勘ということで利用させていただきました。(一人当たりの負担が少ないのでgood)
時間を有効に使うためと、毎度のごとく金曜夜のうちに移動し、朝には八戸着。ワタクシの実家で、おふくろの味”せんべい汁”で腹ごしらえをし、安全祈願がてら蕪島に寄りました。

その後、昼をめざして、目的地むつへ移動。そこで妻子を降ろして、仲間内だけで恐山→大間を観光。大間に着いた頃には、ちょうど夕暮れ時で、遠く北海道を望みながらマグロのモニュメントと写真撮影。この時点でトリップメーターは500km。


日の暮れた津軽海峡を左手に望みながらむつまで戻ってきて、とある居酒屋で大間まぐろを食しつつ、美味しい酒に酔いしれて……キャンピングカーにて爆睡。翌日は、本州最北の駅”下北駅”前で記念写真。そのまま八戸の八食センターでお土産購入&海鮮系丼モノを食しました。いくら丼は、掘っても掘ってもご飯がでてきませんでした。コレステロールが気になりだす、そんな年頃です。(汗

夜6時(+α)無事仙台帰着。トリップメーター1000km超でした。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年05月10日
2008年8月 水戸方面への旅行記(再掲)
夏休み期間にご利用頂いたお客様からの旅行記を再掲させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------------------
8月15~17日の3日間レンタルさせていただきました。キャンピングカーに乗るのは今回が初。家族みんなでドキドキ、ワクワクで楽みにしていました。
目的地は、茨城の水戸方面です。キャンプ場、偕楽園、弘道館へ観光も兼ねて行ってきました。
今回のレンタルの目的の一つは、「キャンピングカーの車中泊は、どれだけ快適か。」を確かめようというものでした。結果、こちらの想像以上に快適でした。高速のサービスエリアでのP泊も体験。時間を気にせず目的地に出きるだけ近づくことができるということ、さらに、サービスエリアでのP泊なので、飲み物や食べ物も容易に手に入れられることができ、意外に便利だということが分かりました。夜中に子どもがトイレへ行きたがりましたが、車の中にトイレがあるので外へ行く必要もなくとても便利でした。
キャンプ場では、雨にたたられ、途中から車中に移動しての夕食。テントとも違ってのんびりと過ごすことができました。翌日の小雨の中の撤収は、周囲が苦労している中、スムーズに行なうことができました。 これってキャンピングカーの強みですね。
最後に、キャンピングカー同士すれ違うときお互いに手を挙げて挨拶をかわせたのには感動。ちょっとだけ仲間入りできた気分。
今回の旅ですっかりとキャンピングカーの魅力にハマった家族でした。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


-----------------------------------------------------------------------------------
8月15~17日の3日間レンタルさせていただきました。キャンピングカーに乗るのは今回が初。家族みんなでドキドキ、ワクワクで楽みにしていました。
目的地は、茨城の水戸方面です。キャンプ場、偕楽園、弘道館へ観光も兼ねて行ってきました。
今回のレンタルの目的の一つは、「キャンピングカーの車中泊は、どれだけ快適か。」を確かめようというものでした。結果、こちらの想像以上に快適でした。高速のサービスエリアでのP泊も体験。時間を気にせず目的地に出きるだけ近づくことができるということ、さらに、サービスエリアでのP泊なので、飲み物や食べ物も容易に手に入れられることができ、意外に便利だということが分かりました。夜中に子どもがトイレへ行きたがりましたが、車の中にトイレがあるので外へ行く必要もなくとても便利でした。
キャンプ場では、雨にたたられ、途中から車中に移動しての夕食。テントとも違ってのんびりと過ごすことができました。翌日の小雨の中の撤収は、周囲が苦労している中、スムーズに行なうことができました。 これってキャンピングカーの強みですね。
最後に、キャンピングカー同士すれ違うときお互いに手を挙げて挨拶をかわせたのには感動。ちょっとだけ仲間入りできた気分。
今回の旅ですっかりとキャンピングカーの魅力にハマった家族でした。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年05月08日
岩手eco計画様

岩手eco計画様は「最小で最大の空間活用」「ナチュラル&ベーシックという個性。住むほどに愛着を感じられるデザインを」をコンセプトに家造りをしており、何より材料であるナチュラルウッドにこだわった家造りをされています。
今回は特にアウトドアを重視したイベントと言うことで、当店のセレンゲティを展示車として採用して頂きました。
またのご利用をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年04月22日
2008年8月 大曲の花火 旅日誌より(再掲)
ご家族3世代で大曲の花火見物でした。
今回は雨だったため、キャンピングカーのメリットは大きかったようです。
またトイレも仮設を利用する必要がなかったため快適だったとのことです。
以下旅日誌より転載
「キャンプ場の駐車場にも無事にとめることができ、花火の時間まで楽しくバーベキューを…するとポツポツと雨が…でも私たちはキャンピングカーで行っていた分、避難することができとても助かりました。(テントの人は大変そうでした)花火中も雨が降ったりやんだり…車の中で見たり外で見たり…キャンピングカーならではでとても助かりました。花火もとてもよく見れてきれいでした。ありがとうございました。」

お客様よりお預かりした地図です。
今回は13番(左下の緑の部分)に駐車したそうです(土曜の午前中に到着したのですが、他は全部満車だったそうです)
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


今回は雨だったため、キャンピングカーのメリットは大きかったようです。
またトイレも仮設を利用する必要がなかったため快適だったとのことです。
以下旅日誌より転載
「キャンプ場の駐車場にも無事にとめることができ、花火の時間まで楽しくバーベキューを…するとポツポツと雨が…でも私たちはキャンピングカーで行っていた分、避難することができとても助かりました。(テントの人は大変そうでした)花火中も雨が降ったりやんだり…車の中で見たり外で見たり…キャンピングカーならではでとても助かりました。花火もとてもよく見れてきれいでした。ありがとうございました。」

お客様よりお預かりした地図です。
今回は13番(左下の緑の部分)に駐車したそうです(土曜の午前中に到着したのですが、他は全部満車だったそうです)
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年04月19日
2008年7月 日光方面へのキャンプ旅行(再掲)
以前のブログに掲載させて頂いたお客様のキャンピングカーレンタル旅行記を再掲載いたします。
日光方面へのキャンピングカー旅行をされたお客様です。
お子様より旅日誌にご記入頂きました。
ご利用ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------

お子様がキャンピングカーの絵を描いてくれました。
楽しさが伝わってきますね。
ようたろう君
「バーベキューをして肉や野菜を食べておいしくて楽しかったです。いろいろなところにいってとても楽しかったです。もう一回乗りたいです」
あかりちゃん
「ベッドとかとても快適でした。どこでも食事が作れて、寝ることができて楽しかったです。ありがとうございました。」
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


日光方面へのキャンピングカー旅行をされたお客様です。
お子様より旅日誌にご記入頂きました。
ご利用ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------

お子様がキャンピングカーの絵を描いてくれました。
楽しさが伝わってきますね。
ようたろう君
「バーベキューをして肉や野菜を食べておいしくて楽しかったです。いろいろなところにいってとても楽しかったです。もう一回乗りたいです」
あかりちゃん
「ベッドとかとても快適でした。どこでも食事が作れて、寝ることができて楽しかったです。ありがとうございました。」
-----------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年04月11日
2008年2月 東北スノーボードの旅(再掲)
以前のブログに掲載させて頂いたお客様のキャンピングカーレンタル旅行記です。
お客様の旅行記は当店の財産です。
今後もよろしくお願い致します。
お仲間4~5名で主に秋田・岩手でスノーボード旅行をされ、ZILで快適にすごせたそうです。もちろん温泉も楽しんでいらしたようです。きれいにお使い頂きありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
「5日間、東北のスキー場めぐりのベースとして
キャンピングカーを使わせていただきました。
初めてのキャンピングカーでしたが、車両内部は広く綺麗で、 また断熱もしっかりしており 快適に冬の東北を旅することが出来ました。 また機会があったら利用させていただきたいと考えています。 ありがとうございました」

寒そう~でも車の中はじつはポッカポカですよ!
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタルキャンピングカーのご予約状況
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


お客様の旅行記は当店の財産です。
今後もよろしくお願い致します。
お仲間4~5名で主に秋田・岩手でスノーボード旅行をされ、ZILで快適にすごせたそうです。もちろん温泉も楽しんでいらしたようです。きれいにお使い頂きありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
「5日間、東北のスキー場めぐりのベースとして
キャンピングカーを使わせていただきました。
初めてのキャンピングカーでしたが、車両内部は広く綺麗で、 また断熱もしっかりしており 快適に冬の東北を旅することが出来ました。 また機会があったら利用させていただきたいと考えています。 ありがとうございました」
寒そう~でも車の中はじつはポッカポカですよ!
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタルキャンピングカーのご予約状況
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年04月07日
山形・福島・宮城 9泊10日の旅 (再掲)
以前のブログに掲載させて頂いたお客様のキャンピングカーレンタル旅行記をこちらのブログにも再掲載させて頂きます(人物の写った画像は解像度を下げています)。
お客様の旅行記は当店の財産です。
今後もよろしくお願い致します。
------------------------------------------------------------------------
山形・福島・宮城 9泊10日の旅 (2007年11月にご利用いただきました)
本日お客様がお帰りになりました。きれいにお使い頂きありがとうございました。
今回のお客様は海外からいらして9泊10日で山形、福島、宮城を回ったそうです。天気は全体に晴れた日が多かったのですが、雪もあり、また日帰り温泉も楽しんでいらしたそうです。日本の場合には、キャンピングカーならどこにでも泊まれるのがよかった(海外でのキャンピングカーの経験もあるそうですが、治安の関係で泊まれる場所が限定されるそうです)とのことでした。
奥様の「スバラシカッター」という言葉が最高でした。喜んでいただけてこちらも嬉しいです。
お客様からのコメント:「今回のキャンパー旅行は非常に楽しかったです。子供が風邪を引いてしまいましたが、まあ全てが完璧に行くはずもなく、人生思ったように行かない所でどのように対処するかでその人が決まると信じているので、子供のためにもハプニングがあってこその経験だと思います。子供たちもまたやりたいと言っています。ただカナダで借りたキャンパーに較べるとやはり狭いので「もうちょっと大きいのないの?」とのことでしたが、あれ以上大きいと日本の田舎の狭い道を回るのはしんどいですよね。狭い所がまた楽しい。10月くらいなら外でのキャンプも楽ですから次回にはそのくらいの時期をと考えています。春にスキーを積んで春スキーをやりながらというのも楽しいかもしれません。HPにも "We highly recommend it!!" と書いてください。8箇所以上行った温泉も良かった。冬に行くのは大変ですが大推薦は山形県 黄金温泉のカルデラ温泉館です。」

「We highly recommend it!」(おすすめですよ!)
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタルキャンピングカーのご予約状況
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


お客様の旅行記は当店の財産です。
今後もよろしくお願い致します。
------------------------------------------------------------------------
山形・福島・宮城 9泊10日の旅 (2007年11月にご利用いただきました)
本日お客様がお帰りになりました。きれいにお使い頂きありがとうございました。
今回のお客様は海外からいらして9泊10日で山形、福島、宮城を回ったそうです。天気は全体に晴れた日が多かったのですが、雪もあり、また日帰り温泉も楽しんでいらしたそうです。日本の場合には、キャンピングカーならどこにでも泊まれるのがよかった(海外でのキャンピングカーの経験もあるそうですが、治安の関係で泊まれる場所が限定されるそうです)とのことでした。
奥様の「スバラシカッター」という言葉が最高でした。喜んでいただけてこちらも嬉しいです。
お客様からのコメント:「今回のキャンパー旅行は非常に楽しかったです。子供が風邪を引いてしまいましたが、まあ全てが完璧に行くはずもなく、人生思ったように行かない所でどのように対処するかでその人が決まると信じているので、子供のためにもハプニングがあってこその経験だと思います。子供たちもまたやりたいと言っています。ただカナダで借りたキャンパーに較べるとやはり狭いので「もうちょっと大きいのないの?」とのことでしたが、あれ以上大きいと日本の田舎の狭い道を回るのはしんどいですよね。狭い所がまた楽しい。10月くらいなら外でのキャンプも楽ですから次回にはそのくらいの時期をと考えています。春にスキーを積んで春スキーをやりながらというのも楽しいかもしれません。HPにも "We highly recommend it!!" と書いてください。8箇所以上行った温泉も良かった。冬に行くのは大変ですが大推薦は山形県 黄金温泉のカルデラ温泉館です。」

「We highly recommend it!」(おすすめですよ!)
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタルキャンピングカーのご予約状況
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。

