2010年02月25日
三沢航空科学館 後編
<前編より続く>
科学館と言うだけあっていろいろな科学あそびができます。
しかもスタッフもたくさんいて、親切に教えてくれます。

こちらは空気の力で浮遊体験をするアトラクションです。

月の重力を体験できるアトラクションです。

昔の飛行機も所狭しと並んでいます。(狭くはないんですけどね)

ヘリコプターのシミュレーターです。
飛行機のシミュレーターもあります。
どれも並ばずに遊べます。

その他にもたくさんの科学遊具があり、結構小さい子供でも楽しめます。
2階には航空模型等が展示されています。
大人も子供も十分に楽しめて、とてもオススメです。青森~三八上北方面を旅行される際には是非立ち寄ることをオススメします。(周辺には立ち寄り湯もたくさんありますので、そちらも一緒がいいかも)
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
科学館と言うだけあっていろいろな科学あそびができます。
しかもスタッフもたくさんいて、親切に教えてくれます。

こちらは空気の力で浮遊体験をするアトラクションです。

月の重力を体験できるアトラクションです。

昔の飛行機も所狭しと並んでいます。(狭くはないんですけどね)

ヘリコプターのシミュレーターです。
飛行機のシミュレーターもあります。
どれも並ばずに遊べます。

その他にもたくさんの科学遊具があり、結構小さい子供でも楽しめます。
2階には航空模型等が展示されています。
大人も子供も十分に楽しめて、とてもオススメです。青森~三八上北方面を旅行される際には是非立ち寄ることをオススメします。(周辺には立ち寄り湯もたくさんありますので、そちらも一緒がいいかも)
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2010年02月24日
三沢航空科学館 前編
青森県三沢の航空科学館についてご紹介します。
三沢航空科学館
■対象年齢 3歳~大人
■所要時間 3時間~5時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人500円 高校生300円 中学生以下無料
■営業時間 9:00-17:00 月曜休館
■アクセス 第二みちのく有料道路三沢ICから車で15分
■オススメ度(独断です)★★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
青森県三沢市の飛行機、科学のテーマパーク、航空科学館のご紹介です。
ホームページの紹介文は「青森県立三沢航空科学館は、青森県が航空史に果たしてきた役割を広く全国に情報発信し、「大空」と「飛翔」をテーマに、未来を担う子どもたちが楽しみながら、科学する心、感動する心、挑戦する心を育む施設として青森県により建設されました。」
と、なっています。初めて行ったのですが、正直言ってびっくりでした。まずはとにかく大きい。そして、新しくてきれい。まわりになんにもない
人がはいっていない
。そして安い
(なんと大人500円)。でも施設は十分に充実、立派です。これだけの施設が都会にあれば相当な混み合いになるのは間違いないと思います。
なんといっても館内および館外の広場に実物の航空機数機おいてあるというところからも大きさが想像できるかと思います。そして科学館というだけあって、子供達の興味をそそる実験や科学設備がこれでもかというくらい設置されています。当日は土曜日でしたが、人がほとんどはいっていなかったので、館内の設備は使い放題で、とても楽しめました。

入り口に飛行機と銅像が飾ってあります。

館外は大きな広場があり、実物?の飛行機数機と子供用の遊具があります。暖かい時期ならお弁当を持ってきてピクニックもいいですね。

入り口部分にあるからくり飛行物(飛行機と鳥が合わさったような不思議な飛行機?)です。
売店もあります。小さな子供が遊べるところもいくつかありました。

なんと屋内に旅客機が!
コックピットを覗くことができます。

こちらがコックピットです。普段はなかなか目にする機会がありませんので、子供がじーっと見入っていました。
「あれ何?」と聞かれても「なんかのメーターじゃない?」と、ごまかして…

屋外の飛行機も天気が良ければ乗ってみることができます。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
三沢航空科学館
■対象年齢 3歳~大人
■所要時間 3時間~5時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人500円 高校生300円 中学生以下無料
■営業時間 9:00-17:00 月曜休館
■アクセス 第二みちのく有料道路三沢ICから車で15分
■オススメ度(独断です)★★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
青森県三沢市の飛行機、科学のテーマパーク、航空科学館のご紹介です。
ホームページの紹介文は「青森県立三沢航空科学館は、青森県が航空史に果たしてきた役割を広く全国に情報発信し、「大空」と「飛翔」をテーマに、未来を担う子どもたちが楽しみながら、科学する心、感動する心、挑戦する心を育む施設として青森県により建設されました。」
と、なっています。初めて行ったのですが、正直言ってびっくりでした。まずはとにかく大きい。そして、新しくてきれい。まわりになんにもない



なんといっても館内および館外の広場に実物の航空機数機おいてあるというところからも大きさが想像できるかと思います。そして科学館というだけあって、子供達の興味をそそる実験や科学設備がこれでもかというくらい設置されています。当日は土曜日でしたが、人がほとんどはいっていなかったので、館内の設備は使い放題で、とても楽しめました。

入り口に飛行機と銅像が飾ってあります。

館外は大きな広場があり、実物?の飛行機数機と子供用の遊具があります。暖かい時期ならお弁当を持ってきてピクニックもいいですね。

入り口部分にあるからくり飛行物(飛行機と鳥が合わさったような不思議な飛行機?)です。
売店もあります。小さな子供が遊べるところもいくつかありました。

なんと屋内に旅客機が!
コックピットを覗くことができます。

こちらがコックピットです。普段はなかなか目にする機会がありませんので、子供がじーっと見入っていました。
「あれ何?」と聞かれても「なんかのメーターじゃない?」と、ごまかして…


屋外の飛行機も天気が良ければ乗ってみることができます。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2010年02月17日
いわて雪まつり 後編
「ウマそり」がありました。
小さい子供でも乗れます。
これがおそらく一番人気で、最も楽しいであろうアトラクションです。
スノーモービルで後ろのソリ(バルーンでできた乗り物が2~3連結されています)を強引に引っ張ってくれます。
乗ってみましたが結構な迫力でした。
「クリスタルアート」も飾られています。
小岩井農場は夏には牛の乳搾りその他の動物とのふれあいをテーマに解放されています。
羊小屋で羊を見学してきました。
若干中途半端な感じは否めませんが、そこは割り切って楽しみましょう。
周辺には日帰りで入れる温泉もたくさんありますので、わんこそば、温泉とセットで楽しめると思います。
------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2010年02月15日
いわて雪まつり 前編
先日小岩井農場で開催された「いわて雪まつり」へ行ってきました。
この雪祭りはなんと第43回(今回初めて知りました。びっくり!)の歴史を誇る冬の祭りで、岩手県の小岩井農場で行われています。休日でしたが、それほど混雑もしておらず、また天気も穏やかでしたので、それなりに楽しめました。でも穏やかと行っても、さすがに岩手だけに(岩手は本州では最も寒い!)寒く、また下がつるつるに凍っていて結構恐かったですよ(あー転びそう~と思って歩いていましたが、何とか転ばずにかえってこれました。高齢者の方はつらいかも)。
まずは盛岡市内でわんこそばを食べてウォーミングアップ。(ちなみに55杯でギブアップ…小食なんです)

小岩井農場は盛岡市内より車で約15分程度と至近にあります。
夏も牧場は開放(有料)されていますが、(あたりまえですが)景色は全く異なります。

入り口から岩手山を望む
雪像がたくさん飾ってあるのがわかります。
奥にぼんやり見えるのが岩手山です。標高2038mで岩手最高峰です。

新幹線「はやて」の雪像。
子供たちに人気でした。

「そり広場」
ここが一番盛況 かな…
そりは入り口で有料で貸してもらえます。
(後編へ続く)
-------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
この雪祭りはなんと第43回(今回初めて知りました。びっくり!)の歴史を誇る冬の祭りで、岩手県の小岩井農場で行われています。休日でしたが、それほど混雑もしておらず、また天気も穏やかでしたので、それなりに楽しめました。でも穏やかと行っても、さすがに岩手だけに(岩手は本州では最も寒い!)寒く、また下がつるつるに凍っていて結構恐かったですよ(あー転びそう~と思って歩いていましたが、何とか転ばずにかえってこれました。高齢者の方はつらいかも)。
まずは盛岡市内でわんこそばを食べてウォーミングアップ。(ちなみに55杯でギブアップ…小食なんです)
小岩井農場は盛岡市内より車で約15分程度と至近にあります。
夏も牧場は開放(有料)されていますが、(あたりまえですが)景色は全く異なります。
入り口から岩手山を望む
雪像がたくさん飾ってあるのがわかります。
奥にぼんやり見えるのが岩手山です。標高2038mで岩手最高峰です。
新幹線「はやて」の雪像。
子供たちに人気でした。
「そり広場」
ここが一番盛況 かな…
そりは入り口で有料で貸してもらえます。
(後編へ続く)
-------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年12月26日
12/26 東北サファリパーク 後編
<前編より続く>

「ふれあい館」では、リスザルにえさをあげることができます。これも楽しいですよ。

サル劇場です。是非見ることをオススメします。

恐竜館やフラミンゴショーなどその他にも見所満載です。
福島は比較的テーマパークが多いのですが、東北サファリパークはスパリゾートハワイアンズと同様ディズニーランドの帰りに立ち寄るにはちょうど良いように思います。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
「ふれあい館」では、リスザルにえさをあげることができます。これも楽しいですよ。
サル劇場です。是非見ることをオススメします。
恐竜館やフラミンゴショーなどその他にも見所満載です。
福島は比較的テーマパークが多いのですが、東北サファリパークはスパリゾートハワイアンズと同様ディズニーランドの帰りに立ち寄るにはちょうど良いように思います。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年12月25日
12/25 東北サファリパーク 前編
野生の王国 東北サファリパークについてご紹介します。
東北サファリパーク
■対象年齢 1歳~大人
■所要時間 3時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人2600円 子供1600円(このほかに、えさ代やバス以外の代車を借りる場合には料金がかかります)
■営業時間 8:00-17:00 無休
■アクセス 東北自動車道 二本松I.Cより…約15分
■オススメ度(独断です)★★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
野生の王国 東北サファリパークのご紹介です。
個人的には結構お気に入りのテーマパークです。なにがいいかって、やはり動物と近いところでふれあえるというところです。
動物の種類としては、ライオン(これはふれあえませんよ)、トラ、ゾウ、キリンとあとはラクダ等の雑種?と言った感じですが、ゾウとキリンにふれあえるだけでもこのテーマパークにきた価値は十分あるように思います。なんといっても子供が喜びます。
その他に、屋内施設でサル劇場やフラミンゴショー(これは必見!)、アシカショーなど十分に楽しめます。
(昔は男女の秘宝館というかなり卑猥な施設があったのですが、これはさすがになくなっています)

案内バスです。ヒョウ柄で雰囲気満点ですね。
自家用車ですと、傷が付くことがありますので、バスをオススメします。
(※当店のレンタカーをご利用の際は必ずバスへの乗り換えをお願いします)


ゾウやキリンとこんな近くでふれあえるのはサファリパークならでは。
えさは必ず買いましょう。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
東北サファリパーク
■対象年齢 1歳~大人
■所要時間 3時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人2600円 子供1600円(このほかに、えさ代やバス以外の代車を借りる場合には料金がかかります)
■営業時間 8:00-17:00 無休
■アクセス 東北自動車道 二本松I.Cより…約15分
■オススメ度(独断です)★★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
野生の王国 東北サファリパークのご紹介です。
個人的には結構お気に入りのテーマパークです。なにがいいかって、やはり動物と近いところでふれあえるというところです。
動物の種類としては、ライオン(これはふれあえませんよ)、トラ、ゾウ、キリンとあとはラクダ等の雑種?と言った感じですが、ゾウとキリンにふれあえるだけでもこのテーマパークにきた価値は十分あるように思います。なんといっても子供が喜びます。
その他に、屋内施設でサル劇場やフラミンゴショー(これは必見!)、アシカショーなど十分に楽しめます。
(昔は男女の秘宝館というかなり卑猥な施設があったのですが、これはさすがになくなっています)
案内バスです。ヒョウ柄で雰囲気満点ですね。
自家用車ですと、傷が付くことがありますので、バスをオススメします。
(※当店のレンタカーをご利用の際は必ずバスへの乗り換えをお願いします)
ゾウやキリンとこんな近くでふれあえるのはサファリパークならでは。
えさは必ず買いましょう。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年12月05日
スパリゾートハワイアンズ 後編
<後編へ続く>
プールには海賊船が。昼間はここでショーもあります。この船の裏がちょうどステージになっていて、マジックショー(フラマジック)がおこなわれていました。


ウオータースライダーもいくつかあるのですが、混んでいると待ち時間が長くてなかなか乗れません。


小さな子ども向けの浅いプールもあります。滑り台もあまり危険じゃないので幼児でも楽しめます。大きな人形は時々しゃべるし、あちこちから水でっぽうが飛んできてうっかりすると撃たれます。

こんな飲み物も(高いです!)
このジュースはうまいのですが、はたしてこのパイナップルは使い回し?ちょっと気になります。
あと、椰子の実のジュースはおすすめしません(アクエリアスを生くさくしたような味がします)
40年前からあるテーマパークの先駆け的スパリゾートハワイアンズですが
途中退出ができず,またスライダーの待ち時間が多くても1日券の販売制限はしない。
もちろん入場制限もしない,という混雑を考慮した対応が乏しいのがやや不満です。
一流のテーマパークを目指すのであれば,混雑対応もしっかりとお願いしたいです。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
プールには海賊船が。昼間はここでショーもあります。この船の裏がちょうどステージになっていて、マジックショー(フラマジック)がおこなわれていました。

ウオータースライダーもいくつかあるのですが、混んでいると待ち時間が長くてなかなか乗れません。

小さな子ども向けの浅いプールもあります。滑り台もあまり危険じゃないので幼児でも楽しめます。大きな人形は時々しゃべるし、あちこちから水でっぽうが飛んできてうっかりすると撃たれます。

こんな飲み物も(高いです!)
このジュースはうまいのですが、はたしてこのパイナップルは使い回し?ちょっと気になります。
あと、椰子の実のジュースはおすすめしません(アクエリアスを生くさくしたような味がします)
40年前からあるテーマパークの先駆け的スパリゾートハワイアンズですが
途中退出ができず,またスライダーの待ち時間が多くても1日券の販売制限はしない。
もちろん入場制限もしない,という混雑を考慮した対応が乏しいのがやや不満です。
一流のテーマパークを目指すのであれば,混雑対応もしっかりとお願いしたいです。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年12月04日
スパリゾートハワイアンズ 前編
「笑顔が生まれる楽園。日本が育てたハワイ」 スパリゾートハワイアンズについてご紹介します。
スパリゾートハワイアンズ
■対象年齢 1歳~大人(小さい子供でも遊べます)
■所要時間 5時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人3000円 子供1905円
■営業時間 9:00-19:00 (時間は施設・曜日により異なる) 無休
■アクセス 東北自動車道 いわき湯元I.Cより10分
■オススメ度(独断です)★★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
ご存じスパリゾートハワイアンズのご紹介です。
気軽にハワイに行きたい人にはお勧めですが(あたりまえですが)決してハワイではありません。スパ色のほうが強いです。ただ、ショーは必見です!本場ハワイでもなかなか見れないポリネシアンショーが見られます。
何年かおきに少しずつバージョンアップしていて、今ではかなり巨大な施設になっています。今回行ったときは前日に映画「フラガール」が放送されていたせいもあるのか、とても混んでいてびっくり。
入り口です。
なんとなくリゾート気分(冬だと全然そんな気になれませんが…)

混んでいるときでも入るのにはそれほど時間はかかりませんが、中にはいると人がぎっしりでした…
スパリゾートといえばフラガール

ショーは一度はみてみたいですね。一日に何度かやっています。
ロコモコを食べました(^‐^)

規模の割にはレストランはあまり充実していないように思います。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年11月08日
いわき石炭化石館(後編)
<前編より続く>
さて、ちか600mまでおりてみると…(実はこのエレベーターが結構恐いんです)

地下の坑道です。一瞬本当に昔の坑道かと思ってしまうほどしっかりと作り込まれています。


昔は家族単位で石炭を掘っていたそうです。
石炭採掘のごく初期から近代型の機械を使用した採掘法まで迫力の蝋人形と共に紹介されています。こういった人たちの努力があっていまの僕らがいるのかな~と考えると思わず真剣に見入ってしまいます。
時間的にはそれほどかかりませんが、特に恐竜好きの方には結構楽しめる博物館ではないかと思います。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
さて、ちか600mまでおりてみると…(実はこのエレベーターが結構恐いんです)

地下の坑道です。一瞬本当に昔の坑道かと思ってしまうほどしっかりと作り込まれています。

昔は家族単位で石炭を掘っていたそうです。
石炭採掘のごく初期から近代型の機械を使用した採掘法まで迫力の蝋人形と共に紹介されています。こういった人たちの努力があっていまの僕らがいるのかな~と考えると思わず真剣に見入ってしまいます。
時間的にはそれほどかかりませんが、特に恐竜好きの方には結構楽しめる博物館ではないかと思います。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年11月07日
いわき石炭化石館(前編)
いわき石炭化石館についてご紹介します。
いわき石炭化石館
■場所 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
■対象年齢 5歳程度~大人
■所要時間 1~2時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 一 般 630円(570円)
中学生・高校生・大学生 420円(380円)
小学生 320円(280円)
■営業時間 9:00-17:00 休日:第3火曜日
■アクセス 常磐自動車道 いわき湯元I.Cより10分
■オススメ度(独断です) ★★
ホームページはこちら
※いわき石炭化石館はリニューアル工事のため現在閉館中(平成22年4月まで閉館予定)ですので、ご注意ください。
大きな地図で見る
石炭化石館は、常磐炭田の採掘の歴史と、市内で発掘された化石をはじめ、地球の歴史を物語るために集められた外国を含む諸地域の化石資料を展示しています。
江戸時代に発見された石炭の採掘は、昭和51年に125年の歴史に幕を閉じましたが、まだ地下には11億トンの埋蔵量があるそうです。またいわき市内ではフタバスズキリュウの化石が発見されたそうです。博物館タイプの施設ですが、中途半端でなく、非常にしっかり作り込まれているという印象です。地下炭坑の蝋人形は、炭鉱労働者の悲哀をしっかり伝えてくれます。
スパリゾートあるいはアクアマリンふくしまを訪問された際にはついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

地下炭坑へ降りるエレベーターがこの施設の目印になっています。入り口脇にはSLも展示されています。

いわき市内で発見されたというフタバスズキリュウです。


化石は大迫力!
トリケラトプス(写真下)などの「有名どころ」の化石も展示されています。恐竜好きのお子様、お父様も楽しめると思います。
昔恐竜の名前をよく覚えたモンだなぁ~
そして、炭坑行きのエレベーターで地下600mへ…
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
いわき石炭化石館
■場所 福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
■対象年齢 5歳程度~大人
■所要時間 1~2時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 一 般 630円(570円)
中学生・高校生・大学生 420円(380円)
小学生 320円(280円)
■営業時間 9:00-17:00 休日:第3火曜日
■アクセス 常磐自動車道 いわき湯元I.Cより10分
■オススメ度(独断です) ★★
ホームページはこちら
※いわき石炭化石館はリニューアル工事のため現在閉館中(平成22年4月まで閉館予定)ですので、ご注意ください。
大きな地図で見る
石炭化石館は、常磐炭田の採掘の歴史と、市内で発掘された化石をはじめ、地球の歴史を物語るために集められた外国を含む諸地域の化石資料を展示しています。
江戸時代に発見された石炭の採掘は、昭和51年に125年の歴史に幕を閉じましたが、まだ地下には11億トンの埋蔵量があるそうです。またいわき市内ではフタバスズキリュウの化石が発見されたそうです。博物館タイプの施設ですが、中途半端でなく、非常にしっかり作り込まれているという印象です。地下炭坑の蝋人形は、炭鉱労働者の悲哀をしっかり伝えてくれます。
スパリゾートあるいはアクアマリンふくしまを訪問された際にはついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
地下炭坑へ降りるエレベーターがこの施設の目印になっています。入り口脇にはSLも展示されています。

いわき市内で発見されたというフタバスズキリュウです。

化石は大迫力!
トリケラトプス(写真下)などの「有名どころ」の化石も展示されています。恐竜好きのお子様、お父様も楽しめると思います。
昔恐竜の名前をよく覚えたモンだなぁ~
そして、炭坑行きのエレベーターで地下600mへ…
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年10月12日
仙台ハイランド(後編)
<前編より続く>
アトラクションの紹介です。
かなり本格的なアトラクションがたくさんあります。


ジェットコースターです。宙返りコースターの他に、通常のコースターもあります。
(たぶん、宙返りコースターのほうが恐いと思います。多分…)

こちらはゴーカート
2人乗りでお子さんと楽しめます。

「ドラゴンコースター」という子供向けのコースターもあります。

子供が喜ぶ電車もありますよ。
さて、夏の仙台ハイランドではアクアドーム・レジャープールがオープンしています。
屋外ではウエットバブルやキャニオンライド(激流下り)、屋内では流れるプールなどがあります。

こちらは屋内施設です。主に子供向けで、流れるプールや、小さな子供向けの浅いプールもあります。
夏でも温水ですので、雨の日でも寒くはありません。

写真左奥に見えるのがウエットバブルという噴水の付いたトランポリンの様な施設です。
近くにこんな本格的な遊園地があるのは貴重ですので、ウチではちょくちょく子供を連れて利用しています(と、いっても年に数回ですが)。夏は1度はプールに行きますし、昔子供がいない頃はレーシングカート場にも何度か行っていました。経営が大変だという話もありますが、なんとか頑張ってもらいたいものですね~
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
アトラクションの紹介です。
かなり本格的なアトラクションがたくさんあります。
ジェットコースターです。宙返りコースターの他に、通常のコースターもあります。
(たぶん、宙返りコースターのほうが恐いと思います。多分…)
こちらはゴーカート
2人乗りでお子さんと楽しめます。
「ドラゴンコースター」という子供向けのコースターもあります。
子供が喜ぶ電車もありますよ。
さて、夏の仙台ハイランドではアクアドーム・レジャープールがオープンしています。
屋外ではウエットバブルやキャニオンライド(激流下り)、屋内では流れるプールなどがあります。
こちらは屋内施設です。主に子供向けで、流れるプールや、小さな子供向けの浅いプールもあります。
夏でも温水ですので、雨の日でも寒くはありません。
写真左奥に見えるのがウエットバブルという噴水の付いたトランポリンの様な施設です。
近くにこんな本格的な遊園地があるのは貴重ですので、ウチではちょくちょく子供を連れて利用しています(と、いっても年に数回ですが)。夏は1度はプールに行きますし、昔子供がいない頃はレーシングカート場にも何度か行っていました。経営が大変だという話もありますが、なんとか頑張ってもらいたいものですね~
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年10月11日
仙台ハイランド(前編)
当店よりもっとも近い本格的遊園地、仙台ハイランドについてご紹介します。
仙台ハイランド
■対象年齢 2歳~大人(どちらかというとkids~大人向け)
■所要時間 5時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 シルバー無料、大人1000円、子供700円、幼児500円(遊園地の乗り物は有料)
■営業時間 9:00~17:00(季節により異なる) 12月初旬~3月中旬まで冬季休園
■アクセス 当店より山形方面へ約20分
■オススメ度(独断です)★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
仙台ハイランドは遊園地、レース場、プール、ゴルフ場などが複合した本格的な遊技施設です。
場所は当店より山形方面へ約20分程度、JR仙山線 熊ヶ根駅沿いにある一山を使った広大な敷地にあります。
遊園地の乗り物も本格的で、3種類の方向を楽しめるバンジージャンプをはじめ、宙返りコースターやツインドラゴン(船が縦方向に動く乗り物です)など絶叫系もそろっています。夏(7~8月)はアクアドーム・レジャープールがオープンし、屋内外のプールが開園します。秋は芋煮会も楽しめます。遊園地以外では、本格的サーキット(数年前までフォーミュラニッポンも開催されていました!)、レーシングカート場もあります。また本格的な18ホールのゴルフ場もあります。
さて、これだけいろいろある割にはあまり人も入っていませんし、有名では無いような印象がありますがやはり場所でしょうかね~秋保・作並温泉から近いとはいえ、周辺には他の施設もありませんし、宮城県内でも山形に近い場所ではなかなか集客は難しいのかもしれません。また施設も少々老朽化していますので、そういったところも遠慮されるのかもしれません。

正面の入り口です。
遊園地とプールはこちらの入り口から入ります。
芋煮、レース、ゴルフは別の入り口があります。

正面からはバンジーや観覧車が見えます。
3種類のバンジー(普通のバンジーと、「横」バンジー、「逆」バンジー)があり、結構迫力がありますよ

宙返りコースターは本格的な絶叫マシーンです。
この日は雨のため、お客さんが少なかったのですが、晴れた休日は結構お客さんが入ります。
でもどのアトラクションもほとんど並ばずに乗れますけどね
後編はアトラクション、アクアドームのご紹介です。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
仙台ハイランド
■対象年齢 2歳~大人(どちらかというとkids~大人向け)
■所要時間 5時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 シルバー無料、大人1000円、子供700円、幼児500円(遊園地の乗り物は有料)
■営業時間 9:00~17:00(季節により異なる) 12月初旬~3月中旬まで冬季休園
■アクセス 当店より山形方面へ約20分
■オススメ度(独断です)★★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
仙台ハイランドは遊園地、レース場、プール、ゴルフ場などが複合した本格的な遊技施設です。
場所は当店より山形方面へ約20分程度、JR仙山線 熊ヶ根駅沿いにある一山を使った広大な敷地にあります。
遊園地の乗り物も本格的で、3種類の方向を楽しめるバンジージャンプをはじめ、宙返りコースターやツインドラゴン(船が縦方向に動く乗り物です)など絶叫系もそろっています。夏(7~8月)はアクアドーム・レジャープールがオープンし、屋内外のプールが開園します。秋は芋煮会も楽しめます。遊園地以外では、本格的サーキット(数年前までフォーミュラニッポンも開催されていました!)、レーシングカート場もあります。また本格的な18ホールのゴルフ場もあります。
さて、これだけいろいろある割にはあまり人も入っていませんし、有名では無いような印象がありますがやはり場所でしょうかね~秋保・作並温泉から近いとはいえ、周辺には他の施設もありませんし、宮城県内でも山形に近い場所ではなかなか集客は難しいのかもしれません。また施設も少々老朽化していますので、そういったところも遠慮されるのかもしれません。
正面の入り口です。
遊園地とプールはこちらの入り口から入ります。
芋煮、レース、ゴルフは別の入り口があります。
正面からはバンジーや観覧車が見えます。
3種類のバンジー(普通のバンジーと、「横」バンジー、「逆」バンジー)があり、結構迫力がありますよ
宙返りコースターは本格的な絶叫マシーンです。
この日は雨のため、お客さんが少なかったのですが、晴れた休日は結構お客さんが入ります。
でもどのアトラクションもほとんど並ばずに乗れますけどね

後編はアトラクション、アクアドームのご紹介です。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2009年09月04日
歴史公園 えさし藤原の里
平泉文化遺産のひとつ歴史公園えさし藤原の里へ行ってきました。
■対象年齢 10歳程度~大人(小さい子供は遊ぶところはありません)
■所要時間 2時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人800円 高校生500円 小・中学生300円
■営業時間 9:00-17:00 (11月~2月は16:00閉園) 無休
■アクセス 東北自動車道 水沢I.Cから車で約15分
■オススメ度(独断です)★★(平泉地区全体では★★★)
歴史公園えさし藤原の里ホームページはこちら
はるか遠く平安の時代、十一世紀後半から十二世紀後半の約百年間にわたって、みちのく平泉に壮麗なる平泉文化を築いた奥州藤原氏。その初代・清衡公が十一年にも及ぶ壮絶な戦い、「前九年合戦」のさなかに、父経清公より生を受け青年期まで過ごしたのがこの江刺でした。
平泉文化の栄華を今に伝えるこの歴史公園は、NHK大河ドラマ「炎立つ」「花の乱」「秀吉」、映画「陰陽師」をはじめ、数多くの映画、テレビ番組のロケ地として使われてきました。最近ではNHK大河ドラマ「義経」のメイン地としても活用されました。(えさし藤原の里ホームページより一部改変)
一見すると歴史遺産を保存してある公園のように見えますが、実は平成5年に作られた人工の公園とのことです。かなりのスケールで、よくぞ作りましたという感じです。大河ドラマのロケに使われたというだけあり、平泉文化の町並みがところどころに蝋人形を配しながら見事に再現されています。昨年は現在放映中の「天地人」のロケが行われたそうで、歩道にはどこでどういった撮影が行われたと言うボードが提示されています。大河ドラマファンは十分に楽しめるかと思います。ちなみに食事をしっかりとれるところはないようですが、商店や民家を再現した「町並み」と呼ばれるスポットでは焼き団子なるお菓子がありうまかったですよ。
平泉は中尊寺をメインとして観光スポットが点在しており、それぞれ多少離れていることもあり、ゆっくり回ると1日では回れないかもしれませんが、歴史の好きな方は是非訪れてみたいところですね。

入り口の風景です。

入り口に大河ドラマのポスターが大きく並んでいます。

園内のマップです。結構広いので、全部回るのは大変かもしれません。

当日はちょうど江刺鹿踊の定期公演があったので、見物しました。

源義経の蝋人形です。

おそらく観光にはこの辺がメインとなるであろう義経屋敷です。

ここもたくさんの方が見学していました。池のコイにえさをあげることができます。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


■対象年齢 10歳程度~大人(小さい子供は遊ぶところはありません)
■所要時間 2時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人800円 高校生500円 小・中学生300円
■営業時間 9:00-17:00 (11月~2月は16:00閉園) 無休
■アクセス 東北自動車道 水沢I.Cから車で約15分
■オススメ度(独断です)★★(平泉地区全体では★★★)
歴史公園えさし藤原の里ホームページはこちら
はるか遠く平安の時代、十一世紀後半から十二世紀後半の約百年間にわたって、みちのく平泉に壮麗なる平泉文化を築いた奥州藤原氏。その初代・清衡公が十一年にも及ぶ壮絶な戦い、「前九年合戦」のさなかに、父経清公より生を受け青年期まで過ごしたのがこの江刺でした。
平泉文化の栄華を今に伝えるこの歴史公園は、NHK大河ドラマ「炎立つ」「花の乱」「秀吉」、映画「陰陽師」をはじめ、数多くの映画、テレビ番組のロケ地として使われてきました。最近ではNHK大河ドラマ「義経」のメイン地としても活用されました。(えさし藤原の里ホームページより一部改変)
一見すると歴史遺産を保存してある公園のように見えますが、実は平成5年に作られた人工の公園とのことです。かなりのスケールで、よくぞ作りましたという感じです。大河ドラマのロケに使われたというだけあり、平泉文化の町並みがところどころに蝋人形を配しながら見事に再現されています。昨年は現在放映中の「天地人」のロケが行われたそうで、歩道にはどこでどういった撮影が行われたと言うボードが提示されています。大河ドラマファンは十分に楽しめるかと思います。ちなみに食事をしっかりとれるところはないようですが、商店や民家を再現した「町並み」と呼ばれるスポットでは焼き団子なるお菓子がありうまかったですよ。
平泉は中尊寺をメインとして観光スポットが点在しており、それぞれ多少離れていることもあり、ゆっくり回ると1日では回れないかもしれませんが、歴史の好きな方は是非訪れてみたいところですね。
入り口の風景です。
入り口に大河ドラマのポスターが大きく並んでいます。
園内のマップです。結構広いので、全部回るのは大変かもしれません。
当日はちょうど江刺鹿踊の定期公演があったので、見物しました。
源義経の蝋人形です。
おそらく観光にはこの辺がメインとなるであろう義経屋敷です。
ここもたくさんの方が見学していました。池のコイにえさをあげることができます。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年09月03日
とうほくニュージーランド村[後編]
<前編より続く>

本格的な子供用ゴーカートです。料金は2人で600円です。

幼児用に、通常のゴーカートとは別の場所に、広場があって、そこでアンパンマンやきりんさんのゴーカート(電動)があります。
こちらはかなり小さな子供(2歳前後)向けです。

芝そりです。上の子供(8歳)がかなり楽しんで乗っていました。

こちらには「窯焼きピザ」屋さんやウインナー屋さんなどがあります。座って軽食がとれます。
ピザは1枚900円で、うまかったですよ。

スーパースライダーです。これも上の子供は楽しんでのっていました。用水路のようなセメント製の通路をそりに乗っております。
スピードはレバーで調整できます。帰りはスキー用のリフトに乗って戻ってきます。
1回400円です。

園内を巡回するバスです。これ自体楽しめます。
1回200円です。

「ふれあい広場」では、羊、ウサギ、馬などとふれあうことができます。下の子供は楽しんでいました。
ここは無料です。えさは100円で売っています。

黄色い蒸気機関車風の汽車です。「ふれあい広場」を一周します。
本格的な汽車ですので、お子さんは楽しめると思います。
アトラクションは基本的にすべて子供向けです。
割り切って子供と楽しみましょう。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


本格的な子供用ゴーカートです。料金は2人で600円です。
幼児用に、通常のゴーカートとは別の場所に、広場があって、そこでアンパンマンやきりんさんのゴーカート(電動)があります。
こちらはかなり小さな子供(2歳前後)向けです。

芝そりです。上の子供(8歳)がかなり楽しんで乗っていました。
こちらには「窯焼きピザ」屋さんやウインナー屋さんなどがあります。座って軽食がとれます。
ピザは1枚900円で、うまかったですよ。
スーパースライダーです。これも上の子供は楽しんでのっていました。用水路のようなセメント製の通路をそりに乗っております。
スピードはレバーで調整できます。帰りはスキー用のリフトに乗って戻ってきます。
1回400円です。
園内を巡回するバスです。これ自体楽しめます。
1回200円です。
「ふれあい広場」では、羊、ウサギ、馬などとふれあうことができます。下の子供は楽しんでいました。
ここは無料です。えさは100円で売っています。
黄色い蒸気機関車風の汽車です。「ふれあい広場」を一周します。
本格的な汽車ですので、お子さんは楽しめると思います。
アトラクションは基本的にすべて子供向けです。
割り切って子供と楽しみましょう。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


2009年09月02日
とうほくニュージーランド村[前編]
先日とうほくニュージーランド村へ行ってきましたのでご紹介します。
とうほくニュージーランド村
■対象年齢 2歳~大人(小さい子供でも比較的遊べます)
■所要時間 3時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人600円 子供300円(ただし、園内のアトラクションはほとんど有料ですので子供一人あたり2000円程度見ておくと良いと思います)
■営業時間 9:00-17:00 (日祝は17:30) 無休
■アクセス 東北自動車道 平泉I.Cより…約5km
■オススメ度(独断です)★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
印象としては少々古いアウトドア型テーマパークといった感じです。
山一つを切り開いて作ったような、広大な敷地内に、アトラクションが散在しています。アトラクション間の移動は歩いても可能なのですが、距離がありますので、特にお子さんが小さいと結構大変です。園内バス(これ自体も楽しめます)での移動をオススメします。アトラクションとしては、ゴーカート、アーチェリー、スーパースライダー、屋外バーベキュー施設、芝そり、汽車ポッポ?、動物ふれあい広場(羊、うさぎ、乗馬)などがあります。食事は、バーベキューなどでがっつりとるか、ピザ窯焼きなど軽食を組み合わせて軽くとるかと行ったところです。広場もたくさんありますので、ピクニック気分でお弁当も良いと思います。
閑散としていますが、行ったときは晴れていたので、それなりにお客さんもいて、結構楽しめました。動物とふれあったりできるので、かなり小さいお子さんでもそれなりに楽しめるように思います。1日遊ぶのは無理がありますので、周辺の平泉や江刺藤原の里などの歴史観光とあわせて遊ぶのがいいのかな~と思います。
ただ、入場料が安い代わりに、園内で乗り物に乗るのにいちいちお金がかかります。(特に園内を走っているバスは無料にして欲しい)アトラクションの乗り方によってはかなり安く挙げることも可能です。

とうほくニュージーランド村入口のマップです。全体にかなり広い(アトラクション間の距離が離れている)ので、最初は自分がどこにいるのか把握するのが難しいかも。

少々閑散としています…

入ってすぐの、建物です。おみやげ屋さんと、奥の方にはレストラン(バーベキュー)があります。
時期によっては花がきれいなんだろうな~と言う感じ。

アトラクションの一つ、アーチェリーです。矢が10本で300円です。
打ち方の説明等はまったくなく、適当です。よくわからずやっていたので手がいたくなりました。

こちらはプラスチックの黒い球を標的にあてるゲームです。10球で300円です。
あまりオススメしません。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


とうほくニュージーランド村
■対象年齢 2歳~大人(小さい子供でも比較的遊べます)
■所要時間 3時間程度
■駐車場 あり(無料)
■料金 大人600円 子供300円(ただし、園内のアトラクションはほとんど有料ですので子供一人あたり2000円程度見ておくと良いと思います)
■営業時間 9:00-17:00 (日祝は17:30) 無休
■アクセス 東北自動車道 平泉I.Cより…約5km
■オススメ度(独断です)★★
ホームページはこちら
大きな地図で見る
印象としては少々古いアウトドア型テーマパークといった感じです。
山一つを切り開いて作ったような、広大な敷地内に、アトラクションが散在しています。アトラクション間の移動は歩いても可能なのですが、距離がありますので、特にお子さんが小さいと結構大変です。園内バス(これ自体も楽しめます)での移動をオススメします。アトラクションとしては、ゴーカート、アーチェリー、スーパースライダー、屋外バーベキュー施設、芝そり、汽車ポッポ?、動物ふれあい広場(羊、うさぎ、乗馬)などがあります。食事は、バーベキューなどでがっつりとるか、ピザ窯焼きなど軽食を組み合わせて軽くとるかと行ったところです。広場もたくさんありますので、ピクニック気分でお弁当も良いと思います。
閑散としていますが、行ったときは晴れていたので、それなりにお客さんもいて、結構楽しめました。動物とふれあったりできるので、かなり小さいお子さんでもそれなりに楽しめるように思います。1日遊ぶのは無理がありますので、周辺の平泉や江刺藤原の里などの歴史観光とあわせて遊ぶのがいいのかな~と思います。
ただ、入場料が安い代わりに、園内で乗り物に乗るのにいちいちお金がかかります。(特に園内を走っているバスは無料にして欲しい)アトラクションの乗り方によってはかなり安く挙げることも可能です。
とうほくニュージーランド村入口のマップです。全体にかなり広い(アトラクション間の距離が離れている)ので、最初は自分がどこにいるのか把握するのが難しいかも。
少々閑散としています…
入ってすぐの、建物です。おみやげ屋さんと、奥の方にはレストラン(バーベキュー)があります。
時期によっては花がきれいなんだろうな~と言う感じ。
アトラクションの一つ、アーチェリーです。矢が10本で300円です。
打ち方の説明等はまったくなく、適当です。よくわからずやっていたので手がいたくなりました。
こちらはプラスチックの黒い球を標的にあてるゲームです。10球で300円です。
あまりオススメしません。
<後編へ続く>
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。

