2009年04月13日
2008年3月 2泊3日東京ディズニーランドの旅
以前のブログに掲載させて頂いたお客様のキャンピングカーレンタル旅行記を再掲載いたします。
ファミリーに人気のディズニーランドです。比較的タイトな行程ながら見事なご利用法かと思われます。
----------------------------------------------------------------------------
3月24日昼12時出発。途中車の中で朝食、テーブルがありテレビもあり、子供たちはおおはしゃぎでした。普段も酔いやすいので一応酔い止めの薬を飲ませました。家からビデオを持参して見ながら行きました。仙台北~東北道~首都高 浦安出口より降り、5時50分ころディズニーシーの駐車場に到着。駐車場では係りの方にお客様の車は大きいのでスペース2台分とりますので真ん中に止めてくださいと誘導されました。6時から入園のパスポートを買って10時の閉園近くまで遊んで、その後スーパー銭湯湯処葛西へ。隣がイトーヨーカドー東葛西店で、ランドからは10分から15分くらいです。駐車場も広く大丈夫でした。バスタオル等の貸し出しがなかったので持参した方がいいです。入浴後、座席をベッド仕様にして寝る体制にしました。途中、やり方が?になったのですが、解説ビデオをもう一度見て、できました。コンビニより明日の朝食を買い、ディズニーランドの駐車場の前の道路の路肩に止め(他にも数台泊まっていました)、就寝。
ディズニーランドにお越しのお客様 駐車場のゲート開門しましたので入場くださいの旨の放送が流れました(何時だったのかわかりませんが)。眠かったのでそのまま移動せず、朝6時に駐車場に移動しました。すでに車がたくさん止まってました。8時にランドへ入園、頂いたパスポートと前もって金券ショップで購入していたのですんなりと入れました。パスポートを買うためにかなりの列ができてました。春休みで学生が多くすごく込んでいました。3時頃 子供が眠そうなので一時車に戻り休憩、ベッド状態のまま横になって休みました。5時頃再入園し、閉園まで遊び、10時過ぎランドを後にしました。昨日と同じスーパー銭湯で入浴後、首都高にのり最初のSA蓮田で朝までゆっくり休みました。(深夜に高速に乗っておくとサービスエリアで休んで日中走ってもETCの深夜割引になりました)SAでは酒類は販売してませんので、寝る前飲みたい方は事前にコンビニで買っておきましょう。寝るときはお借りした毛布とタオルケットで大丈夫でした。子供たちは上に寝せてゆっくり寝れました。暖房もしなくても良かったです。
朝10時頃出発、会津若松インターで降り、途中喜多方ラーメンで昼食 山形経由でゆっくり帰ってきました。上山温泉も通ったので元気なら(子供たちが疲れて寝てた)日帰り温泉もできたかもしれません。
初めてのキャンピングカーで2泊。子供たちにとっても楽しい良い思い出となりました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタルキャンピングカーのご予約状況
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


ファミリーに人気のディズニーランドです。比較的タイトな行程ながら見事なご利用法かと思われます。
----------------------------------------------------------------------------
3月24日昼12時出発。途中車の中で朝食、テーブルがありテレビもあり、子供たちはおおはしゃぎでした。普段も酔いやすいので一応酔い止めの薬を飲ませました。家からビデオを持参して見ながら行きました。仙台北~東北道~首都高 浦安出口より降り、5時50分ころディズニーシーの駐車場に到着。駐車場では係りの方にお客様の車は大きいのでスペース2台分とりますので真ん中に止めてくださいと誘導されました。6時から入園のパスポートを買って10時の閉園近くまで遊んで、その後スーパー銭湯湯処葛西へ。隣がイトーヨーカドー東葛西店で、ランドからは10分から15分くらいです。駐車場も広く大丈夫でした。バスタオル等の貸し出しがなかったので持参した方がいいです。入浴後、座席をベッド仕様にして寝る体制にしました。途中、やり方が?になったのですが、解説ビデオをもう一度見て、できました。コンビニより明日の朝食を買い、ディズニーランドの駐車場の前の道路の路肩に止め(他にも数台泊まっていました)、就寝。
ディズニーランドにお越しのお客様 駐車場のゲート開門しましたので入場くださいの旨の放送が流れました(何時だったのかわかりませんが)。眠かったのでそのまま移動せず、朝6時に駐車場に移動しました。すでに車がたくさん止まってました。8時にランドへ入園、頂いたパスポートと前もって金券ショップで購入していたのですんなりと入れました。パスポートを買うためにかなりの列ができてました。春休みで学生が多くすごく込んでいました。3時頃 子供が眠そうなので一時車に戻り休憩、ベッド状態のまま横になって休みました。5時頃再入園し、閉園まで遊び、10時過ぎランドを後にしました。昨日と同じスーパー銭湯で入浴後、首都高にのり最初のSA蓮田で朝までゆっくり休みました。(深夜に高速に乗っておくとサービスエリアで休んで日中走ってもETCの深夜割引になりました)SAでは酒類は販売してませんので、寝る前飲みたい方は事前にコンビニで買っておきましょう。寝るときはお借りした毛布とタオルケットで大丈夫でした。子供たちは上に寝せてゆっくり寝れました。暖房もしなくても良かったです。
朝10時頃出発、会津若松インターで降り、途中喜多方ラーメンで昼食 山形経由でゆっくり帰ってきました。上山温泉も通ったので元気なら(子供たちが疲れて寝てた)日帰り温泉もできたかもしれません。
初めてのキャンピングカーで2泊。子供たちにとっても楽しい良い思い出となりました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタルキャンピングカーのご予約状況
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。

