2009年11月19日
セレンゲティのタイヤをスタッドレスに交換しました
先日セレンゲティのタイヤをスタッドレスに交換しました。
今回用意したのは純正と同サイズの195/80 R15ですが、耐荷重は4輪とも107/105で純正より前輪の耐荷重がupしています。
ホイールはキーラーGグランドのハイエース用としました。もちろんJWL-T適合ホイールです。

まだ届いたばかりのピカピカのタイヤ・ホイールです。
今回はメッキナットとセンターキャップも購入してみました。

装着後の状態です。かっこいいでしょ~

ところが…センターキャップを入れ忘れ
…
付けてしまってから気がつきました。最初にはめなくちゃ行けないんですね…
まあ次から忘れずに付けることにして…
機能的には全く問題ありませんのでこの冬はこれで行きたいと思います。
気を取り直して空気圧を400kPaに調整(純正は350ですが、少し高めにしています)、トルクレンチで増し締め、その後軽く走ってから再度調整して終了です。
ZILはいまお仕事中ですので、帰ってきたら交換の予定です。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
今回用意したのは純正と同サイズの195/80 R15ですが、耐荷重は4輪とも107/105で純正より前輪の耐荷重がupしています。
ホイールはキーラーGグランドのハイエース用としました。もちろんJWL-T適合ホイールです。
まだ届いたばかりのピカピカのタイヤ・ホイールです。
今回はメッキナットとセンターキャップも購入してみました。
装着後の状態です。かっこいいでしょ~
ところが…センターキャップを入れ忘れ

付けてしまってから気がつきました。最初にはめなくちゃ行けないんですね…
まあ次から忘れずに付けることにして…
機能的には全く問題ありませんのでこの冬はこれで行きたいと思います。
気を取り直して空気圧を400kPaに調整(純正は350ですが、少し高めにしています)、トルクレンチで増し締め、その後軽く走ってから再度調整して終了です。
ZILはいまお仕事中ですので、帰ってきたら交換の予定です。
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
セレンゲティのオイル交換&点検
セレンゲティのプチ改良 その3(バンクベッド落下防止)
2/4 セレンゲティのプチ改良 その2
1/31 セレンゲティのプチ改良 その1
セレンゲティのサブバッテリー増設(後編)
セレンゲティのサブバッテリー増設(前編)
セレンゲティのプチ改良 その3(バンクベッド落下防止)
2/4 セレンゲティのプチ改良 その2
1/31 セレンゲティのプチ改良 その1
セレンゲティのサブバッテリー増設(後編)
セレンゲティのサブバッテリー増設(前編)
Posted by トラベルキャンパー at 08:12│Comments(0)
│セレンゲティのメンテナンス