2010年07月24日
ZILで佐渡島への旅行記(前編)
ZILで北陸、佐渡島へ旅行されたお客様より旅行記をいただきました。
以前セレンゲティをご利用頂いたことのあるリピーターのお客様でしたが、反省点や豆知識等今後キャンピングカーをレンタルして旅行されるお客様にも参考になることがたくさんあると思いますので是非ご覧ください。
(人物の入った写真は解像度を落として掲載しています)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■日時 2010/7/16 18:00~7/19 21:30
■場所 ZILにて仙台を出発し、途中、二本松で両親をピックアップし
新潟港→両津港で佐渡島上陸。
■人数と走行距離
大人5名 走行距離958km
■天候 快晴
■感想 実質まる2日間、快晴で乗り心地よくゆったりとしたドライブで
景色も最高! 佐渡を満喫しました。
■以下、詳細
・7/16(金) 19:00 ZILの説明を受け、一旦、自宅に寄ってから高速に乗り二本松へ。両親をピックアップし東北自動車道へ乗り郡山JCTで常磐道にて新潟港へ向かう。
・7/17(土) 高速道の休日割(1000円)を活用する為時間調整し、02:00 新潟港に着く。カーフェリー乗り場の駐車場で仮眠。05:00 に切符売り場で新潟~両津の往復を購入(事前に予約していたので5分程度で購入完了。意外と手続きは簡単。車検証提示と人数を記載)
05:30乗船開始 キャンピングカーなのか、最初に船の中に車を進める。 (同乗者も一緒です) 係り員の案内に従い、車を止め、ロックし同乗者含めて2等席へ移動。 (3Fへ階段を使用して移動)新潟~両津間は2時間30分。ジェットフォイルも高速。(カーフェリーは無い)
8:30両津港到着。


終日、島内ドライブ。
※観光ポイント
トキの公園
西三川ゴールドパーク:小さい砂金が4~10個ほど取れました!


佐渡金山:江戸時代のコースは人形もリアルですばらしい!
外との温度差があるので、寒くない服装が必要


(外海府海岸ルート)相川~入川~大亀~二ツ亀~弾崎灯台
幅の狭い道路で、時速20km~30kmで走行。景色はすばらしい
が運転には注意が必要。


キャンプ場へ:夕方には涼しくなり、車内に扇風機をつけて快適に
すごしました。


※今回のオートキャンプ場
弾崎灯台にある「はじきのフィールドパーク」を2泊予約
・オート個別サイト、AC電源付、専用のバス・水洗トイレ・流し台付 お風呂はシャワーだけでなくバスタブも付いてます
<後編へ続く>
----------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
以前セレンゲティをご利用頂いたことのあるリピーターのお客様でしたが、反省点や豆知識等今後キャンピングカーをレンタルして旅行されるお客様にも参考になることがたくさんあると思いますので是非ご覧ください。
(人物の入った写真は解像度を落として掲載しています)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■日時 2010/7/16 18:00~7/19 21:30
■場所 ZILにて仙台を出発し、途中、二本松で両親をピックアップし
新潟港→両津港で佐渡島上陸。
■人数と走行距離
大人5名 走行距離958km
■天候 快晴
■感想 実質まる2日間、快晴で乗り心地よくゆったりとしたドライブで
景色も最高! 佐渡を満喫しました。
■以下、詳細
・7/16(金) 19:00 ZILの説明を受け、一旦、自宅に寄ってから高速に乗り二本松へ。両親をピックアップし東北自動車道へ乗り郡山JCTで常磐道にて新潟港へ向かう。
・7/17(土) 高速道の休日割(1000円)を活用する為時間調整し、02:00 新潟港に着く。カーフェリー乗り場の駐車場で仮眠。05:00 に切符売り場で新潟~両津の往復を購入(事前に予約していたので5分程度で購入完了。意外と手続きは簡単。車検証提示と人数を記載)
05:30乗船開始 キャンピングカーなのか、最初に船の中に車を進める。 (同乗者も一緒です) 係り員の案内に従い、車を止め、ロックし同乗者含めて2等席へ移動。 (3Fへ階段を使用して移動)新潟~両津間は2時間30分。ジェットフォイルも高速。(カーフェリーは無い)
8:30両津港到着。
終日、島内ドライブ。
※観光ポイント
トキの公園
西三川ゴールドパーク:小さい砂金が4~10個ほど取れました!
佐渡金山:江戸時代のコースは人形もリアルですばらしい!
外との温度差があるので、寒くない服装が必要
(外海府海岸ルート)相川~入川~大亀~二ツ亀~弾崎灯台
幅の狭い道路で、時速20km~30kmで走行。景色はすばらしい
が運転には注意が必要。
キャンプ場へ:夕方には涼しくなり、車内に扇風機をつけて快適に
すごしました。
※今回のオートキャンプ場
弾崎灯台にある「はじきのフィールドパーク」を2泊予約
・オート個別サイト、AC電源付、専用のバス・水洗トイレ・流し台付 お風呂はシャワーだけでなくバスタブも付いてます
<後編へ続く>
----------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページで
現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
ランキング参加中です。


当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a>
をご利用ください。
2泊3日 セレンゲティで大阪方面への旅行 後編
2泊3日 セレンゲティで大阪方面への旅行
【旅日誌より】1泊2日八戸方面への旅行
ZILで佐渡島への旅行記(後編)
3泊4日那須旅行記 後編
セレンゲティが戻りました&3泊4日那須旅行記 前編
2泊3日 セレンゲティで大阪方面への旅行
【旅日誌より】1泊2日八戸方面への旅行
ZILで佐渡島への旅行記(後編)
3泊4日那須旅行記 後編
セレンゲティが戻りました&3泊4日那須旅行記 前編
Posted by トラベルキャンパー at 08:00│Comments(0)
│キャンピングカーレンタル旅行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。