2010年08月19日

ZILのメンテナンス その1

この夏、ZILのメンテナンスを少し行いました。

まずはポンプ。
ZILにはポンプが複数ついています。そのうち一つは、シャワーやボイラーに使われるものなのですが、これが若干不具合があり、交換しました。水回りのメンテナンス、特に清潔さには特に気を使っていますが(タンク、ボイラーの水は当然レンタルのたびに完全に抜いて、蛇口も解放しているので、水垢等はほとんど発生しないはずです)、そういった意味でもポンプなど交換出来る部分は定期的に交換したいところですね。

それから、サブバッテリーの交換。
現在ZILには後部のキャンピング架装部にサブバッテリーが2個つまれています(ツインサブバッテリー)が、こちらを新品に交換しました。サブバッテリーは通常寿命が2~3年程度といわれていますが、寿命になってから交換ではお客様にご迷惑がかかる可能性がありますので、早めの交換です。

ダイネットのテーブルも交換しました。
こちらも少しずつ傷が付いてきて、だんだん気になってきましたので、交換することにしました。当初いくつかのビルダーさんに問い合わせしたところ、オーダーメイドでの制作とのことで、結構なお値段になりそうでしたので、ロータスRVさんの既製品を採用しました。それでもアダプターも含め全部交換したので結構な出費に…face18
ZILのメンテナンス その1
こちらが新しいテーブルです。ピカピカで、カップホルダーが標準なのは嬉しいところです。でも大きさが小さくなってしまいました…face07

----------------------------------------

皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしているキャンピングカーレンタル仙台のご紹介ブログです。
ブログ記事の一覧はサイトマップでご覧ください
詳細はキャンピングカーレンタル仙台ホームページ

現在のキャンペーン情報
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★

ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!

ランキング参加中です。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ



当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。タグは 
<a href="http://travelcamper.da-te.jp/">キャンピングカーレンタル仙台</a> 
をご利用ください。



同じカテゴリー(ZILのメンテナンス)の記事画像
一酸化炭素モニター
ZILのプチ改良 その3
ZILのプチ改良2
ZILのプチ改良1
ZILのテーブル修理
ZILのマフラー
同じカテゴリー(ZILのメンテナンス)の記事
 ZILのメンテナンス (2010-05-14 08:00)
 ZILのメンテナンス (2010-04-05 08:01)
 一酸化炭素モニター (2010-03-12 08:01)
 ZILのプチ改良 その3 (2010-03-04 08:01)
 ZILのプチ改良2 (2010-02-28 08:00)
 ZILのプチ改良1 (2010-02-26 08:02)

Posted by トラベルキャンパー at 08:07│Comments(0)ZILのメンテナンス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZILのメンテナンス その1
    コメント(0)