2009年04月18日
2008年3月 3泊4日ディズニーランド旅行(再掲)
以前のブログに掲載させて頂いたお客様のキャンピングカーレンタル旅行記を再掲載いたします。(人物の入った画像は解像度を落としております)
いろいろハプニングがあったようですがこれも手作り旅行の楽しみかと思います。
ご利用ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------

「子供たちにはとても良い思い出になったようです」
3月28日(金)から31日(月)までの期間にキャンピングカーで家族5人で旅行に行ってきました。行先はディズニーランドです。
28日(金)14時にキャンピングカーを引き取りに行き、一旦家に戻り荷物の積み込み。ここでハプニング第1号!家の駐車場に入れる時、いつものようにバックして入れようとしたら娘が「あぶな~い!!」と叫んだのでストップ。何事かと思ったら、キャンピングカーの屋根が家の屋根にぶつかりそうになっていました。「お~!あぶね~!!あと10㎝!セーフ!!」車をお借りする時、「高さに注意してくださいね」と言われていたのを実感しました。荷物を積み込み16時出発 東北自動車道:仙台南インターから首都高速道路:浦安へ向かいました。キャンピングカーの運転は初めてでしたが、両サイドのミラーは大きく、とても見やすく安心して運転できました。また、乗り心地も良く楽に運転できました。途中、パーキングで休憩した時、ハプニング第2号!小型駐車スペースを縦に2台分使って停めたいたので他の方から邪魔者扱いされてしまいました。皆さんはどこに駐車していますか?大型用の駐車場の停めればよかったのでしょうか?でも、そんな時、隣の車の中から、「キャンピングカーいいな~。乗りたいな~。」という声が聞こえてきました。優越感を覚え、とてもうれしくなりました。
21時浦安インターに到着、ディズニーランドの建物を横目で見て「明日来るからね~」と言って、疲れを癒すために、スーパー銭湯湯処葛西へ向かいました。はじめ駐車場所内でどこに停めたら良いのか迷いましたが、駐車場に入ってすぐ右奥に、いかにもキャンピングカーを停めてくださいといった駐車スペースがありました。すでにキャンピングカー2台ほど停まっていました。みんなディズニーランドかな~?ここで就寝の準備としてベットと組みたてようとしましたが、うまくできませんでした。そこで、わからない時はビデオを見てくださいと言われていたことを思いだし、ビデオを見ながら組み立てました。とてもわかりやすいビデオだったのですぐに組み立てられました。
23時30分にディズニーランドの駐車場へ向かいました。すでに10台ほど入場ゲート前に並んでいました。係りの人に駐車場内へは何時頃入れるのか聞いてみたら、「はっきりはわかりません状況次第です。その時になったらご案内いたします。」と言われました。
いつ入場できるかドキドキしながらうとうとしていたら、「そろそろ入場を開始します。準備してください」と係りの人がきました。時間をみたら2時でした。周りを見たらゲート前のスペースが車で一杯になっていました。入場の際、車が大きいので誘導しますので案内に従い進んでくださいと優しく案内来てくれました。係りの人もキャンピングカーで来られた方への対応は手慣れているので安心です。
29日:朝5時30分 周りが騒がしくなってきたので起きてみると、なんと、入場口にすでに40~50人が並んでいました。あわてて、家族みんなを起こして朝食を取り一緒に並びました。すでに入場前から2時間待ちの状態です。先が思いやられます。
8時に入場し、子供たちが楽しみにしていたプーさんから攻めていきました。春休みということもあり、かなりの混雑でした。昼食後、さすがに疲れが出てきたのでキャンピングカーへ戻ってお昼寝。ベットにした状態のままだったので横になってゆっくり休めました。4時ごろ再入場し、閉園までたっぷり遊びました。車に戻って・・・ここでハプニング第3号 電気が付きません。おかしいな~1日目でそんなに電気を使っていないのに?節電したつもりだったのに・・・
いろいろ試してみましたがやっぱり付きません。こんなこともあろうかと、家から持ってきた電池式のランタンを使用し、その夜は過ごしました。(後日談:出入り口脇のメインスイッチが入っていなかっただけでした・・・なさけない・・・) その後、再度、昨日のスーパー銭湯湯処葛西へ、入浴後、今度はディズニーシーへ向かいました。
30日:0時デイズニーシー駐車場へ ランドの時はトイレが離れたことろにあり自家用車で来られた方は不便だったと思います。しかし、シーの入場ゲートにはすぐ脇にトイレが完備されていました。係りの方がランドの時と同様、きちんと案内してくれたので安心して入場できました。駐車場入場は4時でした。
30日は雨になってしまいました。初日のランドの時と同様、昼食後、お昼寝、キャンピングカーでよかったな~とみんなで喜んでいました。こちらも閉園までたっぷり遊び、またまたスーパー銭湯湯処葛西へ、入浴後、今度は幕張メッセへ向かいました。途中、パーキングで就寝。
31日:幕張メッセでは「恐竜大陸」という恐竜の化石の展示が行われているイベントに行きました。13時ごろ首都高速に乗り、仙台に向かいました。帰りは、風が強く、運転中何度も横風にあおられましたが、スピードを控え目に運転してきたので問題ありませんでした。
帰り道では、家族みんなで、また、キャンピングカーを借りて今度はどこに行こうか?などとさっそく次の計画を話し合ってきました。
今回初めてキャンピングカーを借りての家族旅行でしたが、ハプニングあり、感動あり、満足感ありと、とても充実したものでした。特に、子供たちにはとても良い思い出になったようです。ホテルに泊まった旅行もいいですが、特に子供が小さい時はぜひキャンピンカーでの旅行をお勧めします。また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


いろいろハプニングがあったようですがこれも手作り旅行の楽しみかと思います。
ご利用ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------
「子供たちにはとても良い思い出になったようです」
3月28日(金)から31日(月)までの期間にキャンピングカーで家族5人で旅行に行ってきました。行先はディズニーランドです。
28日(金)14時にキャンピングカーを引き取りに行き、一旦家に戻り荷物の積み込み。ここでハプニング第1号!家の駐車場に入れる時、いつものようにバックして入れようとしたら娘が「あぶな~い!!」と叫んだのでストップ。何事かと思ったら、キャンピングカーの屋根が家の屋根にぶつかりそうになっていました。「お~!あぶね~!!あと10㎝!セーフ!!」車をお借りする時、「高さに注意してくださいね」と言われていたのを実感しました。荷物を積み込み16時出発 東北自動車道:仙台南インターから首都高速道路:浦安へ向かいました。キャンピングカーの運転は初めてでしたが、両サイドのミラーは大きく、とても見やすく安心して運転できました。また、乗り心地も良く楽に運転できました。途中、パーキングで休憩した時、ハプニング第2号!小型駐車スペースを縦に2台分使って停めたいたので他の方から邪魔者扱いされてしまいました。皆さんはどこに駐車していますか?大型用の駐車場の停めればよかったのでしょうか?でも、そんな時、隣の車の中から、「キャンピングカーいいな~。乗りたいな~。」という声が聞こえてきました。優越感を覚え、とてもうれしくなりました。
21時浦安インターに到着、ディズニーランドの建物を横目で見て「明日来るからね~」と言って、疲れを癒すために、スーパー銭湯湯処葛西へ向かいました。はじめ駐車場所内でどこに停めたら良いのか迷いましたが、駐車場に入ってすぐ右奥に、いかにもキャンピングカーを停めてくださいといった駐車スペースがありました。すでにキャンピングカー2台ほど停まっていました。みんなディズニーランドかな~?ここで就寝の準備としてベットと組みたてようとしましたが、うまくできませんでした。そこで、わからない時はビデオを見てくださいと言われていたことを思いだし、ビデオを見ながら組み立てました。とてもわかりやすいビデオだったのですぐに組み立てられました。
23時30分にディズニーランドの駐車場へ向かいました。すでに10台ほど入場ゲート前に並んでいました。係りの人に駐車場内へは何時頃入れるのか聞いてみたら、「はっきりはわかりません状況次第です。その時になったらご案内いたします。」と言われました。
いつ入場できるかドキドキしながらうとうとしていたら、「そろそろ入場を開始します。準備してください」と係りの人がきました。時間をみたら2時でした。周りを見たらゲート前のスペースが車で一杯になっていました。入場の際、車が大きいので誘導しますので案内に従い進んでくださいと優しく案内来てくれました。係りの人もキャンピングカーで来られた方への対応は手慣れているので安心です。
29日:朝5時30分 周りが騒がしくなってきたので起きてみると、なんと、入場口にすでに40~50人が並んでいました。あわてて、家族みんなを起こして朝食を取り一緒に並びました。すでに入場前から2時間待ちの状態です。先が思いやられます。
8時に入場し、子供たちが楽しみにしていたプーさんから攻めていきました。春休みということもあり、かなりの混雑でした。昼食後、さすがに疲れが出てきたのでキャンピングカーへ戻ってお昼寝。ベットにした状態のままだったので横になってゆっくり休めました。4時ごろ再入場し、閉園までたっぷり遊びました。車に戻って・・・ここでハプニング第3号 電気が付きません。おかしいな~1日目でそんなに電気を使っていないのに?節電したつもりだったのに・・・
いろいろ試してみましたがやっぱり付きません。こんなこともあろうかと、家から持ってきた電池式のランタンを使用し、その夜は過ごしました。(後日談:出入り口脇のメインスイッチが入っていなかっただけでした・・・なさけない・・・) その後、再度、昨日のスーパー銭湯湯処葛西へ、入浴後、今度はディズニーシーへ向かいました。
30日:0時デイズニーシー駐車場へ ランドの時はトイレが離れたことろにあり自家用車で来られた方は不便だったと思います。しかし、シーの入場ゲートにはすぐ脇にトイレが完備されていました。係りの方がランドの時と同様、きちんと案内してくれたので安心して入場できました。駐車場入場は4時でした。
30日は雨になってしまいました。初日のランドの時と同様、昼食後、お昼寝、キャンピングカーでよかったな~とみんなで喜んでいました。こちらも閉園までたっぷり遊び、またまたスーパー銭湯湯処葛西へ、入浴後、今度は幕張メッセへ向かいました。途中、パーキングで就寝。
31日:幕張メッセでは「恐竜大陸」という恐竜の化石の展示が行われているイベントに行きました。13時ごろ首都高速に乗り、仙台に向かいました。帰りは、風が強く、運転中何度も横風にあおられましたが、スピードを控え目に運転してきたので問題ありませんでした。
帰り道では、家族みんなで、また、キャンピングカーを借りて今度はどこに行こうか?などとさっそく次の計画を話し合ってきました。
今回初めてキャンピングカーを借りての家族旅行でしたが、ハプニングあり、感動あり、満足感ありと、とても充実したものでした。特に、子供たちにはとても良い思い出になったようです。ホテルに泊まった旅行もいいですが、特に子供が小さい時はぜひキャンピンカーでの旅行をお勧めします。また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


3泊4日 東京ディズニーリゾートとレジーナの森旅行記後編
3泊4日 東京ディズニーリゾートとレジーナの森旅行記前編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 後編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 前編
2泊3日 東京ディズニーリゾート旅行
2泊3日 東京ディズニーランド旅行
3泊4日 東京ディズニーリゾートとレジーナの森旅行記前編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 後編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 前編
2泊3日 東京ディズニーリゾート旅行
2泊3日 東京ディズニーランド旅行
Posted by トラベルキャンパー at 08:00│Comments(0)
│ディズニーランド旅行記