2009年05月13日
セレンゲティ乗車レポート&ディズニーランド旅行記
GWにセレンゲティでディズニーチケットキャンペーンをご利用頂いたお客様より詳細なレポートをいただきました。ディズニーランドレポートもとっても楽しそうですが、セレンゲティについては今後ご利用になる皆様に大いに参考になるかと思います。ご利用ありがとうございました。(お客様の許可を得て掲載しております。画像は解像度を落としています)
-------------------------------------------------------------
今回の旅行は口実で、私がキャンピングカーに乗ってみたかったの でレンタルしました。 私のようにキャンピングカーに興味はあるけど実際どうなの?と思 ってる人は是非読んでもらいたいです。 普段私はエスティマに乗っています。 3年前から子供とアウトドアをするようになってキャンピングカー に興味を持つようになり、半年前にバンクベットの横の窓から子供が二人で覗いて走ってるのを見て、それがとてもかわいらしく、う ちの子にもそんな思いをさせてあげたいと思いました。
大きなキャンピングカーは旅行にしか使えないと思ったのでエスティマに近いバンベースのキャンピングカーを考えたときにハイエー スに決めてました。 ハイエースでバンクベット付となると中古でもかなりの値段になってしまいます。 それでエスティマをキャンピングカーに出来ないかといろいろ調べ てるうちにトラベルキャンパーさんを見つけました。(なんと思い 通りのセレンゲティがある!)
でも今まで一度もキャンピングカーの中はどうなっているのか見た ことがなかったのですごく見てみたくなりました。 エスティマよりどのくらい広いのか、乗った感じはどうなのか、使い勝手はどうなのか。 そこで皆さんも気になると思うので、チケットの条件のレポートを セレンゲティに関して書こうと思いました。
●セレンゲティーレーポート ●
まず、初めて見たとき「これは本当にハイエースか!」と思うほど 大きく感じました。 そして中に入ってまたびっくりするほど広かった。エスティマの中 と比べたからですがほんとに広い! 外からじゃわからなかったバンクベット内もちょっとした家のロフ トくらい大きく感じました。 大きさに圧倒されて運転しだしは、わくわくと大きさの恐怖でなか なか踏み込むことは出来ませんでしたw。 初めて乗る車種?!だったのでとても慎重に車の感じを調べました が、宮城インターまでくるとある程度わかりました。 一番感じたのは普通車だけど普通じゃない!ということです(笑) 乗った感じは1.5トントラックで引越しをするイメージです。 ゼロ発進は意外と普通に走り出します。これにはびっくりしました 。かなり重いイメージだったので、もっともたつくと思ってたのに ワゴンと変わりないくらいちゃんとスピードに乗ります。 バネもほど良く柔らかく、ブレーキも調度良い利き具合です。 怖かったのは始めての車線変更です。ミラーはついてるけど自分の 後ろにいる車は全く見えません。これに慣れるには結構かかりまし た。 高速に乗ってまた驚きました。キャンピングカー雑誌などには登坂 車線を使わないと登れない様な事が書いてあったので登り坂はきつ いかと思ったら普通に走れるくらいパワーがあります。 でも100Km以内とメーターにステッカーが張ってありますが確 かに100km出すとエンジンより風が気になりだします。 ちょっとの風で横にふらつきます。だから80~90kmぐらいが 一番安定しています。 注意するのは後ろからトラックが追い越してくる時に風圧で外に押 される感覚があります。なので左車線を走る際はちょっと白線側に 寄って走ると押されません。 車線変更は先にも書いた様に、自分の後ろが全く見えなくて怖いの で変更の際はかなり前からウインカーを出して後続車に知らせるの が一番です。後続車もキャンピングカーを意識してくれてるのか待 っててくれます。 ただ、車高は思ってるより高いです。バンクベットの先は越えても 中間が膨らんでるのでもっと高くなります。
なので普段は感じないような高さの障害物を意識して走ったほうが いいです。 わからない道でナビを使うと結構狭い道を走らされるので、確認し ながら無理しないでゆっくり走る事をお勧めします。 車の中に関しては、皆さんが思ってる通り最高です!快適だし使い 方次第でなんでも出来そうです。 今回私はトラベルキャンパーさんに了承を得て愛犬(トイプードル )を一匹連れて行きました。 普段はクレートに入れて、外出の際はテーブルをたたんでそこにサ ークルを置きました。 うちのサークルは85×56.5cmと結構大きなサークルなので 置けるか心配でしたが写真の様にちゃんと置けました。サークルの 上に外したテーブルを置きました。 サークルをたたむ際はトイレに立てて収納。
バンクベットは大人2人が余裕で寝れます。(子供に占領されまし た) 下で運転していてもバンクベットの音は全く聞こえません。 2段ベットは私が168cmですがあと30cmくらい余裕があり ました。寝台列車みたいで、囲まれてる感じが結構気持ちよかった です。 駐車に関しては、ディズニーランドでは本当に2台分に置かせても らえました。佐野では1台分の場所でも問題なく止められました。 でも、遠くてもやっぱり2台分取れる所に置いたほうが安心です。 この車に関して言えることは、安全運転をすれば問題なく走れると 言う事です。 巻き込みに注意して、ウインカーは早めに、スピードは出しすぎず 、急ブレーキはかけない(置いてある物が飛んできます)。 なんか教習所で言われるまんまですが、初心に戻って無理をしなけ れば最高の時間を過ごせます。 高速なら女性でも運転出来そうです。(今回うちの奥さんは後ろで みんなと飲んでたので×)
●旅行レポート●
人数は7人(小学生2人)で 初日は栃木県佐野アウトレットパーク 佐野アウトレットは犬OK(店内は無理)なので、散歩がてらウイン ドウショッピング。念願のバンクベット脇から子供に覗かせての写 真GET!! 2日目は東京ディズニーランド 朝から雨が降っていたのにゲートが開いたらぱったりやみました! (トラベルキャンパーマジック!①) モンスターズインクが目的だったので朝一でファストパスを取りに 行ったのになんと夜7:00 それまでいろいろアトラクションを 楽しみました。 夕方になって、なんとシンデレラ城の横に虹が出ました!(トラベ ルキャンパーマジック!②) 雨の日もよく来てる親戚に聞いたが、こんなの初めてだと言ってい ました。 夜7:00近くになるとまた雨が降り出したので先にお土産の買い 物を済ませ、子供達お待ちかねのモンスターズインクにライド! パレードは雨で中止になったのでそのままお帰りですが、サークル をかたずけるのに先に私が帰って車に行ったら、隣はもう帰ったら しく左が大きく開いていたので サイドオーニングを人一人分だけ出して(駐車場でのマナーで、オ ーニングはあまり良くないのでちょっとだけ)みんなに雨宿りさせ ることができました。 オーニング付いてて良かったーと思いました。 帰りはみんなグッタリで、ベットにしてみんな足を伸ばして寝なが ら帰宅。 まだまだ書きたい事はいっぱいありますが、最高に楽しい旅行にな りました。 私は車を返したくないくらいだったので予約金はそのまま預けてき ました。 絶対また借りたいと思います。(車両代・維持費を考えると、当分 キャンピングカーは所有せずここで借りそうです^^;) トラベルキャンパーさん本当にありがとう御座いました。

きれいな虹ですね~「トラベルキャンパーマジック」!?と命名頂きました
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


-------------------------------------------------------------
今回の旅行は口実で、私がキャンピングカーに乗ってみたかったの でレンタルしました。 私のようにキャンピングカーに興味はあるけど実際どうなの?と思 ってる人は是非読んでもらいたいです。 普段私はエスティマに乗っています。 3年前から子供とアウトドアをするようになってキャンピングカー に興味を持つようになり、半年前にバンクベットの横の窓から子供が二人で覗いて走ってるのを見て、それがとてもかわいらしく、う ちの子にもそんな思いをさせてあげたいと思いました。

でも今まで一度もキャンピングカーの中はどうなっているのか見た ことがなかったのですごく見てみたくなりました。 エスティマよりどのくらい広いのか、乗った感じはどうなのか、使い勝手はどうなのか。 そこで皆さんも気になると思うので、チケットの条件のレポートを セレンゲティに関して書こうと思いました。
●セレンゲティーレーポート ●
まず、初めて見たとき「これは本当にハイエースか!」と思うほど 大きく感じました。 そして中に入ってまたびっくりするほど広かった。エスティマの中 と比べたからですがほんとに広い! 外からじゃわからなかったバンクベット内もちょっとした家のロフ トくらい大きく感じました。 大きさに圧倒されて運転しだしは、わくわくと大きさの恐怖でなか なか踏み込むことは出来ませんでしたw。 初めて乗る車種?!だったのでとても慎重に車の感じを調べました が、宮城インターまでくるとある程度わかりました。 一番感じたのは普通車だけど普通じゃない!ということです(笑) 乗った感じは1.5トントラックで引越しをするイメージです。 ゼロ発進は意外と普通に走り出します。これにはびっくりしました 。かなり重いイメージだったので、もっともたつくと思ってたのに ワゴンと変わりないくらいちゃんとスピードに乗ります。 バネもほど良く柔らかく、ブレーキも調度良い利き具合です。 怖かったのは始めての車線変更です。ミラーはついてるけど自分の 後ろにいる車は全く見えません。これに慣れるには結構かかりまし た。 高速に乗ってまた驚きました。キャンピングカー雑誌などには登坂 車線を使わないと登れない様な事が書いてあったので登り坂はきつ いかと思ったら普通に走れるくらいパワーがあります。 でも100Km以内とメーターにステッカーが張ってありますが確 かに100km出すとエンジンより風が気になりだします。 ちょっとの風で横にふらつきます。だから80~90kmぐらいが 一番安定しています。 注意するのは後ろからトラックが追い越してくる時に風圧で外に押 される感覚があります。なので左車線を走る際はちょっと白線側に 寄って走ると押されません。 車線変更は先にも書いた様に、自分の後ろが全く見えなくて怖いの で変更の際はかなり前からウインカーを出して後続車に知らせるの が一番です。後続車もキャンピングカーを意識してくれてるのか待 っててくれます。 ただ、車高は思ってるより高いです。バンクベットの先は越えても 中間が膨らんでるのでもっと高くなります。
なので普段は感じないような高さの障害物を意識して走ったほうが いいです。 わからない道でナビを使うと結構狭い道を走らされるので、確認し ながら無理しないでゆっくり走る事をお勧めします。 車の中に関しては、皆さんが思ってる通り最高です!快適だし使い 方次第でなんでも出来そうです。 今回私はトラベルキャンパーさんに了承を得て愛犬(トイプードル )を一匹連れて行きました。 普段はクレートに入れて、外出の際はテーブルをたたんでそこにサ ークルを置きました。 うちのサークルは85×56.5cmと結構大きなサークルなので 置けるか心配でしたが写真の様にちゃんと置けました。サークルの 上に外したテーブルを置きました。 サークルをたたむ際はトイレに立てて収納。

●旅行レポート●
人数は7人(小学生2人)で 初日は栃木県佐野アウトレットパーク 佐野アウトレットは犬OK(店内は無理)なので、散歩がてらウイン ドウショッピング。念願のバンクベット脇から子供に覗かせての写 真GET!! 2日目は東京ディズニーランド 朝から雨が降っていたのにゲートが開いたらぱったりやみました! (トラベルキャンパーマジック!①) モンスターズインクが目的だったので朝一でファストパスを取りに 行ったのになんと夜7:00 それまでいろいろアトラクションを 楽しみました。 夕方になって、なんとシンデレラ城の横に虹が出ました!(トラベ ルキャンパーマジック!②) 雨の日もよく来てる親戚に聞いたが、こんなの初めてだと言ってい ました。 夜7:00近くになるとまた雨が降り出したので先にお土産の買い 物を済ませ、子供達お待ちかねのモンスターズインクにライド! パレードは雨で中止になったのでそのままお帰りですが、サークル をかたずけるのに先に私が帰って車に行ったら、隣はもう帰ったら しく左が大きく開いていたので サイドオーニングを人一人分だけ出して(駐車場でのマナーで、オ ーニングはあまり良くないのでちょっとだけ)みんなに雨宿りさせ ることができました。 オーニング付いてて良かったーと思いました。 帰りはみんなグッタリで、ベットにしてみんな足を伸ばして寝なが ら帰宅。 まだまだ書きたい事はいっぱいありますが、最高に楽しい旅行にな りました。 私は車を返したくないくらいだったので予約金はそのまま預けてき ました。 絶対また借りたいと思います。(車両代・維持費を考えると、当分 キャンピングカーは所有せずここで借りそうです^^;) トラベルキャンパーさん本当にありがとう御座いました。

きれいな虹ですね~「トラベルキャンパーマジック」!?と命名頂きました
--------------------------------------------------------------
皆さんもキャンピングカーをレンタルしてみませんか。
当ブログは東北宮城仙台でキャンピングカーレンタルをしている仙台トラベルキャンパーのご紹介ブログです。
以前のブログはこちらです。
詳細はキャンピングカーレンタルの仙台トラベルキャンパーホームページで
現在のご予約状況はレンタルキャンピングカーのご予約状況からご確認ください。
現在のキャンペーン情報
★増車記念5%割引★
★梅雨期間限定割引(10%)★
★ディズニーチケットプレゼントキャンペーン★
★リピーター様割引★
★早期ご予約割引(早割)★
★長期ご利用割引(長割)★
ご予約はお電話022-391-9370またはホームページからどうぞ!
キャンペーン等最新情報をgetしたい方は左の「読者登録」へご登録ください。
レンタカーのご紹介
キャンピングカーレンタル料金のご案内
レンタカー保険・賠償制度
キャンピングカーレンタルのご予約方法
ランキング参加中です。


3泊4日 東京ディズニーリゾートとレジーナの森旅行記後編
3泊4日 東京ディズニーリゾートとレジーナの森旅行記前編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 後編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 前編
2泊3日 東京ディズニーリゾート旅行
2泊3日 東京ディズニーランド旅行
3泊4日 東京ディズニーリゾートとレジーナの森旅行記前編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 後編
3泊4日 東京ディズニーリゾートと那須高原旅行記 前編
2泊3日 東京ディズニーリゾート旅行
2泊3日 東京ディズニーランド旅行
Posted by トラベルキャンパー at 08:00│Comments(0)
│ディズニーランド旅行記